このワザで解決!
Gmailを開いていない状態でも常に新着メールをチェックするには、「Googleツールバー」をインストールしておくのが便利です。GoogleツールバーはInternet Explorerに、Googleが提供するさまざまな機能を追加します。
GoogleツールバーにGmailのボタンを追加すると、Gmailを表示していなくても、新着メールの有無をアイコンで知らせたり、未読メールの一覧をツールバー上で表示したりできます。まずは以下のダウンロードページからGoogleツールバーをインストールしましょう。一部の機種では最初からインストールされています。
▼Googleツールバー
http://toolbar.google.com/intl/ja/
GoogleツールバーでGmailをチェックする
![1[ツールバーにボタンを追加]をクリック ,2[>]をクリックして2ページ目に移動 ,3[Gmail+]をクリック,4[ツールバーに追加]をクリック,Googleツールバーをインストールしておく](/contents/032/img/img20090819135733037802.jpg)
![5[追加]をクリック ,6[ボタンオプションを編集]が表示されたら[OK]をクリック,[カスタムボタンを追加]が表示された](/contents/032/img/img20090819135800094618.jpg)
![7[Gmail]の右側にある[▼]をクリック,8[更新(ログインしていない、または承認されていない)]をクリック,9[Googleアカウント]が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力して[ログイン]をクリック](/contents/032/img/img20090819135822063575.jpg)
![未読メールの一覧が表示された,[Gmail]をクリックすると[受信トレイ]が表示される](/contents/032/img/img20090819135845090141.jpg)
[ヒント]Webブラウザーを起動していなくても新着メールを知らせる「Gmail Notifier」
「Gmail Notifier」は、インストールするとタスクトレイに常駐し、インターネットに接続してさえいれば、Webブラウザーを起動していない状態でもGmailの新着メールを知らせてくれるソフトです。ミニノートPCではデスクトップが狭く、処理能力も高くないので、たくさんのソフトを同時に立ち上げておくことは難しくなりますが、新着メールは常時チェックしたいもの。コンパクトなGmail Notifierは、このようなニーズにぴったりのソフトです。
▼Gmail Notifier
http://toolbar.google.com/gmail-helper/


