キーボード操作でExcelの選択範囲を拡大/縮小する方法 記事カテゴリ Excel Windows/Office 記事タグ Excelデータ入力 現在の選択範囲をキー操作で変更したいときは、[Shift]キーを押しながら方向キーを押しましょう。 Amazonギフト券10,000円分が当たる! 2/9(火)16:00まで、読者アンケート実施中!! 詳しく見る 選択範囲を広げたり狭めたりするには [Shift]キーを押しながら方向キーを押すと、現在の選択範囲を方向キーの方向に広げたり、狭めたりすることができます。 関連まとめ記事 【エクセル基礎知識】Excelのデータ入力・編集が捗るワザ20選