電話番号と名前を登録して連絡を取り合える
大手キャリア各社はそれぞれ災害時用に災害用伝言ダイヤルサービスを提供しており、固定電話ならば災害伝言ダイヤル(171)が使えますが、格安スマホでは、これらに代わる音声による災害用伝言ダイヤルサービスが特にありません。
その代わり、Webブラウザーから使える災害用伝言版サービス「web171」を、スマートフォンからすぐにアクセスできるようにしておきましょう。
▼web171
http://web171.jp/
web171は、NTT東日本、西日本が提供する災害用伝言版サービスです。電話番号と名前、伝言を登録しておくと、ほかのユーザーが電話番号や名前から検索して伝言を確認できます。
利用できるのは災害時など必要性が認められたときに限られますが、毎月1日と15日など、限られた期間に体験利用ができます。ここでは、体験利用画面で基本的な使い方を解説します。
▼体験利用について詳しくは
災害用伝言板(web171)体験利用のご案内 | NTT東日本
web171に伝言を登録する
1電話番号を入力する
web171にアクセスしたら電話番号を入力し、[登録]をタップします。
2伝言を入力する
[伝言の登録]画面が表示されたら、名前(ひらがな)、安否の状態、伝言(自宅以外ならその場所、体の状態など)を入力します。すべて入力できたら[登録]をタップします。
3伝言を登録できた
伝言の登録が行われ[登録完了]画面が表示されました。[最初のページへ戻る]をタップします。
web171で伝言を検索する
1電話番号を入力する
web171にアクセスし、家族や友人など伝言を探したい人の電話番号を入力して[確認]をタップします。
2伝言が表示された
該当の電話番号で伝言が登録されていた場合は、伝言が表示されます。
安否情報確認サービス「J-anpi」も覚えておこう
「J-anpi」はNTTレゾナントが提供する安否情報検索サービスです。災害時には、NTT東西や大手携帯キャリアが提供している災害用伝言版に登録された情報のほか、Googleのパーソンファインダーや、報道機関、自治体、団体などが提供する安否情報を一括して検索可能にします。
いざというとき、より広い範囲から情報を探すために覚えておきましょう。通常時は体験版としてサービスが提供されており、名前または電話番号から、サンプルデータを検索する体験ができます。
▼J-anpihttp://anpi.jp/top
J-anpiでは多数の情報源から寄せられた安否情報を、名前と電話番号から検索できます。