auのiPhone 6から格安スマホのmineoに乗り換える手続について、今回は申し込み手続きからSIMが届いて実際に乗り換えを完了するまでの流れをレポートします。移行準備やMNP予約番号の発行については、前編を参照してください。

mineoのサイトで申し込み

mineoのサイトで申し込みを行います。このときMNPの予約番号のほかに、運転免許証など本人確認書類が必要になります。申し込み中にも詳しい説明が表示されますが、運転免許証をスマートフォンで撮影しておくなどして、用意しておくとスムーズに操作できます。

▼mineoのサイト
mineo(マイネオ)|ドコモ・auどちらでも使えるおトクな格安スマホ(SIM)

本人確認書類に関する説明。運転免許証やパスポート、健康保険証が利用できます。あらかじめ写真を撮っておくとスムーズに手続きができます。

また「mineoエントリーパッケージ」をあらかじめ購入しておき、手続き中に「エントリーコード」を入力することで、契約事務手数料(税込み3,240円)を無料にできます。エントリーパッケージはAmazonなどで1,000円程度で購入できるので、時間的に余裕があるときには購入しておくといいでしょう。

「mineoエントリーパッケージ」には、申し込み方法の説明とエントリーコードが記されています。

SIMと各種書類が届く

今回、MNPの予約番号を2016年12月15日に取得し、12月17日に申し込みを行いました。その後18日に契約完了のメール、19日にSIM発送のメールが届き、20日に受け取りました。17、18日は土日ですが、関係なく処理が行われたようです。

届いたSIM。「mineoご利用ガイド」や書類も届きます。

自動切り換えが行われる!

SIMが届いたら、いつでもauからmineoへの切り替えができます。mineoの場合はマイページにアクセスして手続きを行えばいいのですが...。

▼mineoマイページ
mineoマイページ

年末で作業をする時間が取れなかったこともあり、すぐ切り替えずに放置してしまっていました。

MNPの予約番号には有効期限があり、今回は12月30日が期限となります。そしてmineoの場合、契約を完了したユーザーが自分で切り替えを行わずにいた場合、有効期限の前日に自動的に切り替えが行われます。

▼参考情報
mineoのSIMや端末が届くまでにしておいたほうがいいことリスト | スタッフブログ | マイネ王

まあ29日には時間ができるから...と思っていたら、29日の昼過ぎに「【mineo】携帯電話番号ポータビリティー(MNP)転入切替手続き受付のお知らせ」というメールが届き、自動で切り替えが行われてしまいました。

これはけっこう焦ります。運よく自宅にいたため大きな問題はありませんでしたが、外出先だったら大変なことになるところでした。切り替えは、余裕を持って自分で行うようにした方がいいですね。

先に切り替えが行われてしまったので、iPhone 6のSIMを差し替え、mineoのネットワークを利用するためのプロファイルをインストールします。

▼mineoのプロファイルをインストールする方法
ネットワーク設定(iOS端末)|各種設定|ご利用時の各種設定|初期設定と各種設定|mineoユーザーサポート

プロファイルのインストールは、iPhoneの[Safari]から所定のURLにアクセスして行います。詳しくはサポートサイトやSIMと一緒に届く「ご利用ガイド」を参照してください。先に切り替えが行われauの回線が使えなくなっている場合は、Wi-Fi接続が必要です。

auのプロファイルを削除したら連絡先が消えた

プロファイルをインストールしてWi-Fiがなくても通信・通話が可能なことを確認し、mineoへの移行はスムーズに完了しました。

ただ、移行がすべて終わったあとに1つやってしまったことがありました。もういらないだろうとauのeメールのプロファイルを削除したら、連絡先が消えてしまったのです。

原因は、iPhoneに設定していたiCloudもGmailも連絡先の同期を切っていたのを忘れていたためでした。Gmailから同期することで(少し古い)連絡先を戻すことはできたのですが、まったく想定していなかったためあわててしまいました。

必要がなくなったauのeメールのプロファイルを削除するときは、連絡先の同期の設定を確認しておきましょう!

今回の教訓
  • 格安スマホへの移行、切り替え手続きは余裕を持って行おう
  • 移行前に各種アカウントの同期の設定を確認しておこう
  • 本体そのまま、電話番号も変わらないとしても、念のため完全なバックアップを取ってから移行しよう