疑問を解決!
ScanSnapは、ドキュメントを原稿台にセットし[Scan]ボタンを押すだけで、原稿の種類・サイズ・解像度等の設定を行わなくても、簡単にスキャンすることができます。セットするドキュメントが、異なるサイズ・白黒/カラー・片面/両面等の条件が混在していても、自動的に認識されます。ファイル名も日付・時間で自動的に設定できますが、後で検索が難しくなることがあります。スキャンする前に、読み取るドキュメントの種類に合わせたフォルダーの構築や、後で検索しやすいファイル名のルールを設定しておくことが重要になります。また読み取るドキュメントはできる限り同一サイズで、折り目やしわを伸ばし、両端をそろえた状態でスキャナーにセットすると、読み取りエラーが少なくなります。
1.ScanSnapに資料をセットしてスキャンする
2.資料がスキャンされる
3.スキャンされた資料を確認する
4.PDF自動変換の設定を確認する
5.変更内容を確認する
6.PDFファイルを確認してファイル名を変更する
[ヒント]用紙が途中で詰まってしまったときは
ScanSnapでスキャン途中に原稿が詰まったときは、パソコンにエラーのメッセージ画面が表示されます。エラー画面が表示されたら、ScanSnapの原稿設置台の横にあるカバーオープンレバーを持ち上げながら自動給紙部を手前に引いて開き、原稿を取り除いてください。
[ヒント]ScanSnapでスキャンしたPDFファイルはどこに保存されているの?
ScanSnapはインストール時に[ドキュメント]フォルダーの中に[ScanSnap]フォルダーを作成し、標準では、そこにスキャンしたPDFファイルを自動的に保存します。また、ScanSnapのメニューで簡単にキャビネットやフォルダーを新規作成できますが、これは[ScanSnap]フォルダーの中に作成されます。
[ヒント]片面だけスキャンしたいときは
標準の状態でスキャンしたときは、裏面が白紙の原稿は自動的に削除されてスキャンされます。両面に原稿があるけれども、片面だけスキャンしたいときは、通知領域のScanSnapのアイコンを右クリックし、メニューを表示します。ここで[片面読み取り]をクリックしてから[Scan]ボタンを押すと片面だけのスキャンができます。一部の原稿だけ片面を削除したい場合は、両面でスキャンしてから、ScanSnap Organizerビューアを使って不要なページを削除します。