定番ソフト「筆ぐるめ」で年賀状を作ろう

2018年も終わりが近づき、年賀状作りのシーズンに入りました。年末の忙しい時期には、なるべく手早く簡単に、素敵な年賀状を作りたいものですよね。

ここでは創刊25周年を迎えたインプレスの年賀状素材集『はやわざ筆ぐるめ年賀状2019』をベースに、「筆ぐるめ25 特別版」の使い方を解説します。年賀状イラストの読み込みなど、一部の操作は素材集の付属DVD-ROMがあることを前提にしていますが、多くは素材集の有無にかかわらず同じ操作で使えます。

「筆ぐるめ25」で年賀状を作る方は、ぜひ参考にしてください。

目次

※目次の項目をクリックすると該当する操作にジャンプします
※画像はクリックで拡大でき、ブラウザーの[戻る]ボタンで記事に戻ります

はやわざ筆ぐるめ年賀状2019

はやわざ筆ぐるめ年賀状2019
※書影をクリックするとAmazonにジャンプします

累計2,500万部の信頼と安心! 創刊25周年を迎える年賀状素材集の【元祖】インプレスが送る、売上No.1人気年賀状ソフト「筆ぐるめ」が付いた素材集です。

インプレスブックスで詳細を見る
※[試し読み]からすべての素材が見られます

『はやわざ筆ぐるめ年賀状2019』より

筆ぐるめ25 特別版の使い方

起動・終了方法

1「筆ぐるめメニュー」を開きます。

筆ぐるめ25の使い方:起動方法

デスクトップにショートカットがないときは、スタートパネル(スタートメニュー)から「筆ぐるめ25」を選択し、「筆ぐるめメニュー」を開きます。

2筆ぐるめを起動します。

筆ぐるめ25の使い方:起動方法

「旧バージョンの筆ぐるめで作成した情報を移行しますか?」と表示されたら、[はい]をクリックするとグループ情報を引き継ぐことができます。

HINT「ユーザー登録」画面

初回起動時のみ表示されます。ユーザー登録は必須ではありませんが、登録するとサポートや特典を受けられます。詳しくはクリック先の筆ぐるめのWebサイトでご確認ください。

筆ぐるめ25の使い方:スタートメニューから起動

3筆ぐるめを終了するには、画面右上の[終了]をクリックします。

筆ぐるめ25の使い方:終了方法

▲目次に戻る

年賀状イラストを読み込む

1筆ぐるめを起動し、「筆ぐるめ-ナビ」を閉じます。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

「筆ぐるめ-ナビ」はソフト上で操作手順のガイドをしてくれる機能です。

2裏面作成画面に切り替えます。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

3レイアウトを選択します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

紙小物などの作成でA4サイズにしたいときは[普通紙]から選択します。

4最初に、使用するプリンターの設定を行っておきます。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

プリンターによっては、設定欄上部にある[プリンター設定]から設定する必要があります。フチなし印刷に対応していないプリンターでは「フチなし印刷」を選択できません。

5付属DVD-ROMから年賀状イラストを読み込みます。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

本誌の収録データは付属DVD-ROM内に収録されており、筆ぐるめのソフト内に収録されているわけではありません。年賀状イラストは、ファイル名の末尾に「A」が付いたものが「添書なし」、「B」が付いたものが「文字なし」バージョンです。

6年賀状イラストを配置し、印刷可能枠に合わせて位置や大きさを調整します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状イラストを読み込む

印刷可能枠はフチあり設定では赤、フチなしでは青で表示されています。お使いのプリンターによってこの範囲は異なります。

▲目次に戻る

年賀状に文字を加える

1年賀状イラストを読み込んだ状態で、文字入力画面を表示します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状に文字を加える

2文字を入力し、フォントや文字色を選びます。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状に文字を加える

「背景色」を選ぶと文字の後ろに色が付きます。

3文字を配置し、位置や大きさを調整します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状に文字を加える

枠の大きさを変更すると、文字の大きさも自動的に変更されます。削除したいときは、文字を選択して[Delete]キーを押します。

▲目次に戻る

年賀状にパーツを加える

1年賀状イラストと同じ要領でパーツを配置します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状にパーツを加える

枠線の四隅の■をドラッグすると、縦横比を変えずに拡大・縮小できます。

2必要に応じて角度を調整します。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状にパーツを加える

削除したいときは、パーツを選択して[Delete]キーを押します。

HINTかんたんイラスト読み込み方法

付属DVD-ROMをセットした状態で、イラスト読み込み画面にある[DVD-ROM](パソコンによっては[CD-DVD])を選ぶと、いちいち[取込]からイラストを選択しなくても、読み込むことができます。パーツの検討をしたいときなどに便利です。

年賀状のイラストもここから選ぶことができますので、画面上でかんたんにイラストを選びたいときは利用しましょう。

筆ぐるめ25の使い方:年賀状にパーツを加える

筆ぐるめ25の使い方:年賀状にパーツを加える

▲目次に戻る

デジカメ年賀状を作成する

1デジカメ年賀状を読み込んだ状態で、写真を取り込みます。

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

「マイ ピクチャ」やメモリーカードなどから写真を読み込むときは、画面左側のメニューからも読み込むことができます。

2写真を配置し、枠の形に合わせて写真を切り抜きます。

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

切り抜きはおもに複数の枠がある年賀状で必要な作業です。1枠の年賀状では必要ありません。

3写真を年賀状の背面へ移動します。

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

切り抜きをやり直したいときは手順2の操作を再度行います。

4写真の位置や大きさを変更します。

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

複数枠の年賀状では、手順1~4を繰り返します。

HINT写真の色をきれいに調整しよう

デジカメ年賀状では写真の色も大事な要素です。筆ぐるめの機能を使って写真の色補正をすることができます。

明るさ、フォーカス、ホワイトバランスくらいなら[簡単補正]で、彩度やコントラストなども詳細に設定したい場合は[こだわり補正]で行うことができます。

簡単補正

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

こだわり補正

筆ぐるめ25の使い方:デジカメ年賀状を作成する

▲目次に戻る

裏面を印刷する

1プリンターの設定を行います。

筆ぐるめ25の使い方:裏面を印刷する

プリンターのプロパティ画面は、機種によって異なります。

2印刷する枚数を指定して印刷します。

筆ぐるめ25の使い方:裏面を印刷する

年賀はがきに印刷する前に、本誌付録の「テストプリント用紙」を使って試し刷りをしましょう。

▲目次に戻る

裏面を保存する

1裏面を保存します。

筆ぐるめ25の使い方:裏面を保存する

筆ぐるめ25の使い方:裏面を保存する

2保存したレイアウトは、レイアウト画面から呼び出します。

筆ぐるめ25の使い方:裏面を保存する

HINTグループを分けて管理

「新規保存」画面で[グループ作成]をクリックすると、新しいグループを作成できます。家族それぞれが自分で年賀状を管理したいときなどに便利です。

筆ぐるめ25の使い方:裏面を保存する

筆ぐるめ25の使い方:裏面を保存する

▲目次に戻る

住所録を作成する

1住所録ファイルを選択または新規作成します。

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

既存の住所録を使う場合は、住所録をダブルクリックして手順2へ進みます。

HINT旧バージョンの住所録の読み込み

お使いのパソコンに旧バージョンの筆ぐるめの住所録がある場合は、住所録の一覧に「旧」アイコンで表示されます。ダブルクリックすると新バージョンへの変換画面となり、変換が完了すると「筆ぐるめ25 特別版」で使用できるようになります。

変換した住所録は、「旧」マークが消え、新しい住所録として保存されます。

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

2宛先の新規登録、修正などを行います。

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

新しく宛先を追加するには[宛先追加]をクリックします。

HINTかんたん宛先追加

宛先を新規追加する際に「かんたん宛先追加」が表示されます。このガイドに従って入力していっても宛先追加が可能です。

直接入力したいときは、「このウィンドウを閉じて宛名データを直接入力する」にチェックを入れてウィンドウを閉じてください。[今後「かんたん宛先追加」を使用しない]にチェックすると表示されなくなります。画面右上の[設定]ボタンから再び表示する設定ができます。

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

3すべての宛先を登録したら住所録を保存します。

筆ぐるめ25の使い方:住所録を作成する

▲目次に戻る

差出人を登録する

1差出人登録画面を表示し、自分の名前や住所を入力します。

筆ぐるめ25の使い方:差出人を登録する

HINT差出人を複数登録するには

自分の名前だけで出す相手、夫婦連名で出す相手など、相手によって差出人を変更したいときには、別に登録を行いましょう。[差出人1(標準の差出人)]をクリックして切り替えると、最大10件登録ができます。

会社名義で出す年賀状の場合は、上部の[会社宛て]タブを選ぶと会社名や部署名などが入力できます。

筆ぐるめ25の使い方:差出人を登録する

また、住所録に登録されている宛先ごとに、どの差出人を印刷するか設定ができます。「宛て名」画面で宛先の[自宅][会社]タブを選択して、「差出人指定」欄で設定します。

筆ぐるめ25の使い方:差出人を登録する

宛名面のレイアウトを調整する

1基本レイアウトを選択します。

筆ぐるめ25の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

設定したレイアウトは、すべての宛先に反映されます。

2宛先の書体を選択します。

筆ぐるめ25の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

3差出人の書体を選択します。

筆ぐるめ25の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

▲目次に戻る

宛名面を印刷する

1プリンターの設定を行います。

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

プリンターのプロパティ画面は、機種によって異なります。

2印刷を実行します。

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

筆ぐるめ25の使い方:宛名面を印刷する

▲目次に戻る

よくある質問と回答

インストール

付属DVD-ROMが読み込めない

ディスクのデータ読み取り面(印刷がされていない面)に汚れがないかどうか確認してください。汚れがある場合は、柔らかい布で軽く中央の穴から外側方向に拭いてください。

また、ディスクではなくDVDドライブに問題がある可能性もあります。お手元のほかのDVDディスクをセットしても読み込めない場合は、パソコンメーカーにお問い合わせください。ドライブのレンズ汚れは、市販のクリーニングディスクを利用してみましょう。

インストーラーがなかなか起動しない

なんらかの原因でDVD-ROMドライブからうまくデータ読み取りができていないと、インストーラーの起動に時間がかかる場合があります。一度パソコンを再起動して、お試しください。

改善しない場合は「はやわざ筆ぐるめ2019」のDVD-ROMを開き、「筆ぐるめ」フォルダをフォルダごとデスクトップなどにコピーし、コピーしたフォルダ内の[Fgwset]をダブルクリックしてください。

インストール中に「.NET Framework 4.6 インストール」画面が出た

筆ぐるめの一部の機能を使うために必要なファイルです。[「.NET Framework 4.6」をインストールし、筆ぐるめ25のセットアップを続けます。]をチェックし、[続行]をクリックして指示に従ってインストールします。インターネット接続環境が必要です。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

インストールにとても時間がかかる

パソコン環境によって、インストールにかかる時間は異なります。もし、インストールが一向に進まない場合は、インストールを一旦中断し、パソコンを再起動してからお試しください。前述の「インストーラーがなかなか起動しない」を参考に、インストーラーをコピーする方法も効果的です。

インストールがうまくできない

パソコンが「筆ぐるめ25 特別版」の動作条件を満たしているかを確認してください。満たしていない場合はインストールができなかったり、十分な動作が得られない場合があります。

また、インストールの際、他のソフトを起動しているとインストールができない場合があります。必ず他のソフトは終了した状態でインストールを行ってください。常駐ソフトも一度終了させましょう。

古い「筆ぐるめ」が入っているパソコンに「筆ぐるめ25 特別版」をインストールしたい

そのまま「筆ぐるめ25 特別版」のインストールを開始してください。インストールの途中で「旧バージョンの筆ぐるめの削除を行う」にチェックを入れると、古い「筆ぐるめ」を削除できます。状況に応じて選択しましょう。

「筆ぐるめ」を起動した際、「筆ぐるめの全削除」ボタンしか表示されない

正しくインストールが完了できなかった可能性があるので、一度アンインストールし、再インストールをお試しください。

裏面作成

イラストや写真をドラッグで配置できない

「イラスト追加」を使って貼り付けることができます。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

画像を読み込むと「画像補正を行いますか?」というアラートが出る

「Exif Print プレビュー」が表示されたら[補正する][補正しない]を選んで進みます。[補正する]を選ぶと、筆ぐるめが自動的に最適な補正をかけて画像を読み込みます。

裏面に差出人情報を挿入したい

[文字]のアイコンをクリックし、画面下部の[差出人]タブをクリックして内容を編集し、[縦書追加]または[横書追加]をクリックすると、差出人情報を貼り付けることができます。

デジカメ年賀状作成時に、[一番下へ]を選択しても写真が背面に移動しない

イラストの背面に写真が移動しない場合は、「背景」ボタンから年賀状イラストを読み込んでいる可能性があります。「イラスト」ボタンから年賀状イラストを取り込むと、イラストの背面に写真を移動できます。[年賀状イラストを読み込む」の手順5をお試しください。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

背面に移動した写真の位置や大きさを変更したい

写真をクリックして選択し調整します。クリックするごとにマウスカーソルの下にある画像に、選択が切り替わります。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

ソフトの動作がとても遅い

サイズの大きい写真やイラストをたくさん取り込んだときに起こりやすい現象です。ペイントなどの画像加工ソフトで画像を小さくしてから作業を行ってください。また、他に起動中のソフトがある場合には、いったん終了してください。

宛名面作成

旧バージョンの住所録が住所録一覧画面に表示されない

住所録ファイルが「みんなの住所録」または「マイ住所録」のどちらのフォルダ内にもない場合は、手動で読み込みが必要です。以下の手順で読み込みましょう。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

以前に作成した住所録の保存場所がわからない

Windowsの検索機能を使ってパソコン内を検索してみましょう。

Windows 10のファイル検索

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

Windows 8.1の住所録ファイルの検索方法

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

Windows 7のファイル検索

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

なお、表示された住所録ファイルを右クリックして、「ファイルの場所を開く」を選択すると、保存されているフォルダが開きます。必要に応じて住所録ファイルの場所を移動し、管理してください。

宛名の連名の位置が揃わない

住所録のカードウィンドウで姓と名の間に空白スペースを入れてください。空白スペースを入れると連名は自動的に揃います。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

宛先の連名を上寄せにしたい

フォント設定画面で切り替えることができます。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

宛先の住所の数字を算用数字にしたい

フォント設定画面で切り替えることができます。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

差出人情報に妻の旧姓や子どもの年齢を入れたい

差出人情報に連名を入力した後に、空白スペースを使わずに追記してください。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

宛名面の差出人情報を消したい

差出人登録画面でまだ入力していない「差出人」ボタンを選択すると、宛名面の差出人情報は非表示になります。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

宛名面に差出人情報だけ印刷したい

印刷設定画面で「差出人だけを印刷する」をクリックし、必要枚数を印刷します。

筆ぐるめ25の使い方:よくある質問と回答

印刷・その他

印刷してもプリンターが反応しない

使用するプリンターを正しく選択していないか、プリンターが正しく接続されていない可能性があります。プリンターとパソコンの接続を確認し、印刷設定画面でプリンターを正しく選択しましょう。。

無線LANなどで接続している場合、似た名前のプリンターが複数表示されることもありますので注意してくださいまた、他の文書ファイルなどは印刷できるか確認し、印刷できない場合はプリンターのマニュアルなどを参照して接続方法を確認してください。

印刷時の「用紙設定」は?

「インクジェット紙」に印刷する場合はプリンターの設定画面で「郵便はがき(インクジェット紙)」「インクジェットはがき」などを選んでください。「写真用年賀はがき」に印刷する場合は「写真用紙」「光沢紙」などを選んでください。

また、宛名面に印刷するときは「はがき」または「普通紙」を選んでください。

印刷された色がおかしい

インクが目詰まりしている可能性があります。長期間使用していないプリンターで起きやすい現象です。この場合はプリンターのヘッドクリーニングを行ってみましょう。クリーニングの方法はプリンターメーカーにお問い合わせください。

印刷がにじむ

プリンターの「用紙設定」と使う用紙の種類が一致していない場合に起こりやすい現象です。プリンターの設定画面で「用紙設定」を確認してください。特に普通紙に対して「光沢紙」などの設定で印刷するとにじむことが多いようです。

裏面を印刷すると断続的に線が印刷される

プリンターのプロパティで[印刷品質]が「速い」などになっていると、品質よりも速さが優先されて印刷結果に影響することがあります。「きれい」などにして印刷してください。

フチなし印刷に設定しているのに端に白が出てしまう

プリンターの給紙トレイにはがきをセットする際に緩みがあったり、プリンター側で印刷位置にずれが出ている可能性があります。給紙トレイを確認して改善されない場合、印刷設定画面の[位置補正]で微調整ができます。

また、はがきのまわりの絵柄が多少切れても問題ない場合は、はがきの大きさを「印刷可能枠」から少しはみ出して配置することも検討しましょう。

▲目次に戻る