平成最後の紅白を見逃すな!
「大晦日といえば紅白」という人のマストアプリ、NHK公式の「NHK紅白」が今年も無料で配信されています。
できるネットでは毎年紹介しているiPhone/Androidアプリで、出演するアーティストの一覧が見られるのはもちろん、放送中は紅組・白組への視聴者投票にも参加できます。2018年版では、[#初出場]といったテーマ別に出演者を一覧表示できる機能などが追加されました。
しかしメインとなるのは、何といっても「アーティストの出演通知」機能。目当てのアーティストで設定をONにしておくと、出演時刻が近づいたときにスマートフォンに通知してくれます。裏番組を見ていたり、お風呂に入っていたりして見逃した......なんてことにならないよう、夜に備えてしっかり設定しておきましょう!
「NHK紅白」アプリの使い方
1通知を有効にする
[NHK紅白]アプリを起動し、利用規約に同意したあとに[OK]をタップします。iPhoneでは、このあとに表示される通知の確認メッセージで[許可]をタップしましょう。
2アーティストごとに通知のオン/オフを選択する
すぐに通知の設定が始まります。アーティストが出演順に表示されていくので、[通知OFF]または[通知ON]をタップしましょう。通知をオンにすると、出演時刻の数分前に通知されるようになります。
同じ操作を50組分、くり返していきます。中断したい場合は、いちばん下の[あとで設定する]をタップしましょう。
3アプリのメニューを表示する
通知の設定が完了すると、[紅白LIVE]の画面が表示されます。上の画面は放送前なので、公式のTwitter情報などが表示されていますが、放送中は主演中や次に出演するアーティストの情報がリアルタイムで表示されていきます。右下のアイコンをタップし、メニューを表示してみましょう。
4アーティストの一覧を表示する
ここでは最初に行った通知の設定をあらためて確認します。[歌手出演通知]をタップします。
5通知のオン/オフを再確認する
[紅組][白組][スペシャル]に分かれてアーティストの一覧が表示されました。ベルのアイコンをタップすると、通知のON/OFFを切り替えられます。今年から[出演すべて]と[曲のみ]を選択できるようになりました。[スペシャル]には幕間に登場する芸能人やキャラクターも表示されるので、ひと通りチェックしておくといいでしょう。
6テーマ別に出演者を見る
もう1つ、今年からの新機能として、テーマ別に出演者を調べられるようになりました。ここでは[#初出場]をタップしてみます。
今年が紅白初出場となるアーティストの一覧が表示されました。この画面から、まとめて通知を設定することもできます。ほかにも[#出場30回以上][#平成に生まれて]などのテーマがあります。
7アーティストの情報を表示する
アーティストのプロフィールなどを見ることもできます。一覧でアーティスト名の部分をタップしましょう。
アーティストの情報が表示されました。一部のアーティストでは、出場にあたってのメッセージ動画を視聴できます。これで予習は完ぺきですね!
以上、「NHK紅白」アプリの使い方を解説しました。
ちなみに、今年の総合司会は内村光良さん、紅組司会は広瀬すずさん、白組司会は櫻井翔さんです。副音声での「ウラトーク」には、サンドウィッチマンと渡辺直美さんが登場します。
アプリのダウンロードと公式サイトは以下からどうぞ!