1.プロバイダーのメールの設定を開始する
![アプリケーション画面の2ページ目を表示しておく,追加したいプロバイダーのアカウント情報を用意しておく,[Eメール]をタップ](/contents/052/img/img20110119183855041231.jpg)
2.アカウントのメールアドレスとパスワードを入力する
![1 追加したいアカウントのメールアドレスとパスワードを入力 ,2[次へ]をタップ,[Eメール設定]が表示された](/contents/052/img/img20110119184729008052.jpg)
3.メールの受信方式を選択する
![ここではメールの受信方式として「POP」を選択する ,プロバイダーが指定する受信方式が「IMAP」の場合は[IMAPアカウント]を選択する,[Eメールアカウントを追加]が表示された ,[POP3アカウント]をタップ](/contents/052/img/img20110210175754059316.jpg)
4.受信サーバーを設定する
![1 プロバイダーが指定するユーザー名、パスワード、POPサー バー名を入力,2 画面をスクロール,プロバイダーによっては、ポート番号も入力する,[受信サーバー設定]が表示された](/contents/052/img/img20110120103147041647.jpg)
5.セキュリティタイプを確認する
![1[セキュリティタイプ]を確認,2[次へ]をタップ ,ここでは受信メールがサーバーから削除されないように[サーバーからEメール削除]を[設定なし]にしておく,プロバイダーがセキュリティを指定している場合は、[セキュリティタイプ]からセキュリティの種類を選択する](/contents/052/img/img20110210180051040434.jpg)
6.送信サーバーを設定する
![1 プロバイダーが指定するSMTPサーバー名を入力,2[ログイン]にチェックが付いていることを確認 ,プロバイダーによってはポート番号も入力する,[送信サーバー設定設定]が表示された](/contents/052/img/img20110210180126066887.jpg)
![3 画面をスクロール,4 ユーザー名とパスワードが入力されていることを確認 ,5[次へ]をタップ](/contents/052/img/img20110120110359056869.jpg)
7.メールの自動受信の設定をする
![1[新着メール自動確認]をタップして「5分ごと」などに設定 ,2[次へ]をタップ,[アカウントオプション]が表示された](/contents/052/img/img20110120111149036597.jpg)
8.アカウント名や差出人名を設定する
![1 プロバイダーのアカウント名を入力 ,2 差出人名を入力 ,3 [完了]をタップ ,[Eメール設定]が表示された](/contents/052/img/img20110210180154070488.jpg)
9.アカウントの設定が完了した
![プロバイダーメールを送受信できるようになった,メールを受信するとステータスバーに通知が表示され、[Eメール]のアイコンが表示される,メールを新規作成するには、このアイコンをタップする,横向きにして読みたいメールをタップすると、本文が右側に表示される,追加したアカウントの[受信トレイ]が表示された](/contents/052/img/img20110210180219098894.jpg)
[ヒント][サーバーからEメール削除]の設定に注意
[POP3アカウント]でメールを設定する場合、手順4の[サーバーからEメール削除]の設定に注意が必要です。サーバーから削除する設定にすると、GALAXY Tabでメールを受信したときにサーバーからメールが削除されるため、パソコンなど、ほかの機器から同じメールを受信できなくなります。GALAXY Tabでもパソコンでも同じメールを受信できるようにしたいときは、[設定なし]のままにしておきましょう。
[ヒント]複数のアカウントを設定できる
[Eメール]では複数のメールアカウントをGALAXY Tabに追加できます。手順9の画面でメニューボタンをタップして[アカウント管理]をタップし、次の画面で[アカウント追加]をタップすると追加できます。
[ヒント][Eメール]でメールを整理するには
[Eメール]でメールを整理したいときは、基本的にメールの右側にあるスターを利用します。大切なメールやあとで返信する必要があるメールなどは、スターを付けておくとよいでしょう。メールの受信方式を「IMAP」で設定しているときは、フォルダを使ってメールを整理できます(「POP」で設定した場合はフォルダを利用できません)。メニューボタンをタップして、[フォルダに移動]をタップ、移動したいメールをチェックして[移動]をタップし、移動先のフォルダを選択しましょう。ただし、フォルダはGALAXY Tabからは作成できません。あらかじめパソコンのメールソフトなどを利用して作成しておく必要があります。


