「通知が多すぎ!」って人は必須の設定
スマートフォンのロック画面などに表示される「通知」は、アプリを起動することなく必要な情報を確認できて便利な機能ですが、受け取る(表示する)通知の量が多くなると見落とす危険性も高まります。アプリごとに通知のオン/オフを設定することもできますが、通知をオフにしてしまうと新着情報を確認できなくなってしまいます。
Gmailアプリには、通知をオンにした状態で「通知を受け取るメールの種類」を設定する機能があります。この機能を使えば、大量の新着メールの中から「重要なメールだけ通知を表示する」といった設定も可能です。メールの重要性はGmailによる自動判別ではありますが、この機能を使えば、大切なメールを見落とす心配をぐっと軽減できるはずです。設定も簡単なので、Gmailアプリを使っている人はぜひチェックしてみてください。
Gmailで重要なメールだけ通知を受け取る方法
以下の手順は、iPhone版の[Gmail]アプリを例に操作方法を解説していますが、Android版の[Gmail]アプリも同様の流れで設定が可能です。
1Gmailアプリのメニューを表示する
Gmailアプリで、画面左上の[メニュー]アイコン([三]アイコン)をタップします。
2Gmailアプリのメニューが表示された
Gmailアプリのメニューが表示されたら、[設定]をタップします。
3アカウントを選択する
Gmailアプリの[設定]画面が表示されたら、設定を変更するアカウントをタップして選択します。
4[通知]画面で設定を変更する
[通知]画面が表示されました。どのようなメールの通知を表示するかは、この画面で設定を行います。今回は[高優先度のみ]をタップして、Gmailが「優先度が高い」と判断した新着メールだけの通知を受け取る設定に変更します。
以上で、重要な新着メールだけ通知が表示されるように設定を変更できました。ただし、メールの重要度はGmailが判断するので、完全に自分の思惑と一致するとはかぎりません。自分には重要なメールでも、Gmailが重要でないと判断してしまう場合もあります。メールのチェック漏れには注意しましょう。