【Minecraftプログラミング】は、「Microsoft MakeCode for Minecraft」を利用してマインクラフトの世界でプログラミングを学ぶ連載です。毎週月~金曜日更新。

Minecraftプログラミング レッスン1マインクラフトの概要

マインクラフトとは

資源を採掘しながら生き延びる

マインクラフトはいろいろな遊び方ができるゲームです。ゲームの初期設定となっている[サバイバル]では、ランダムに生成された広大な世界をプレイヤーがたった一人で冒険します。

マインクラフトには、異世界の「ジ・エンド」にいるドラゴンを倒すという目的が設定されていますが、ほかのゲームのような明確なストーリーはなく、何をやるかはすべてプレイヤーに委ねられています。

プレイヤーは何1つ持たない状態で冒険を始め、安全な拠点を作り、資源を採掘しながら活動できる範囲を広げていきます。

HINT クロスプラットフォームとは

異なるハードウェア(プラットフォーム)で同じサービスが展開されているソフトウェアなどをクロスプラットフォームと呼びます。マインクラフトは、パソコンのほかスマートフォンや家庭用ゲーム機などで同じように遊ぶことができ、ほかのプレイヤーと同じワールドを冒険する「マルチプレイ」にも対応しています。

HINT サバイバルモードは後から追加された

初期のマインクラフト「classic」はゲームモード[クリエイティブ]の要素のみで、ワールドの中でプレイヤーが生活をする[サバイバル]の要素はありませんでした。[サバイバル]はマインクラフトの開発途中に追加され、現在は初期設定のゲームモードとなっています。なお、「classic」は現在はプレイできなくなっています。

自分だけの世界を作れる

マインクラフトには[サバイバル]と並ぶゲームモードとして[クリエイティブ]があります。[クリエイティブ]にはあらかじめすべての資源が無限に用意されており、プレイヤーはそれを自由に使えます。

また、プレイヤーは空を飛べる上、一切のダメージを受けない設定となっています。[クリエイティブ]ではさまざまな建造物を作ったり、範囲を広げて世界そのものを構築したりすることもできます。

さらに、作成した世界はインターネットなどで配布でき、ほかの人が作った世界を楽しむことも可能です。

ユーザーが遊ぶ砂場

マインクラフトには、ほかのゲームのような明確な目的がありません。また、あらかじめ用意されたストーリーに沿ってプレイするゲームでもありません。何をするかはすべてプレイヤーに委ねられており、非常に自由度が高いゲームといえます。

このようなゲームを「サンドボックス(砂場)型」と呼びます。マインクラフトは砂遊びのように、プレイヤーが自由な発想で好きなことを楽しめるゲームなのです。

HINT 大規模な建築もできる

[クリエイティブ]のゲームモードでは、プレイヤーは足場なしでブロックを積み上げられます。ブロックを数千個、数万個使った巨大な建造物を作ったり、世界そのものを作り上げて公開したりする、熱心な愛好家が多いのが特徴です。

HINT コスチュームなどを変更できる

プレイヤーの外見やブロックの見ためは自由に変えられます。スタート画面の[ストア]で購入するものもありますが、無料で提供されているものもあり、自分で作ることも可能です。マインクラフトの世界が一変するので、ぜひ試してみましょう。