「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。動画視聴やWeb会議など、音楽を聴く習慣がない人でもイヤホンを使う機会が増えました。Apple純正のBluetoothイヤホン「AirPods」の使い方や便利機能を紹介した記事が、よく読まれています。
iPhoneとの相性が抜群に良い!

AirPods(エアーポッズ)の使い方。iPhoneとの接続や設定、カスタマイズ方法まで解説
AirPodsは、Apple純正のBluetoothイヤホンです。ケースを開けるだけでiPhoneと接続(ペアリング)できますが、AirPodsならではの設定が用意されており、使いやすくカスタマイズが可能です。AirPods Proを例に、おすすめの設定などを紹介します。
便利機能満載!家族と一緒に使える

Netflix(ネットフリックス)の登録方法。プランの違いやおすすめ機能も解説
動画ストリーミングサービス「Netflix」(ネットフリックス)には、無料期間がなく、気軽に試すことができません。ここでは、Netflixに登録する方法をはじめ、プランを選ぶポイント、おすすめの機能を解説します。
それぞれのメリットを確認しよう

Teamsでのチャットとメールの使い分けについて
Teamsの機能の主軸であるチャットは、メールでのコミュニケーションとどのように使い分けていけばよいでしょうか。チャットの機能や長所をおさらいしながら、仕事での活用場面を考えてみましょう。
「このページ、スマホで見たい」を即解決

Chromeで見ているページのQRコードを作成する方法。スマホでスキャンしてすぐにアクセス!
Webブラウザーの「Google Chrome」に、いま開いているWebページのURLをQRコードにする機能が追加されました。iPhoneやAndroidスマートフォンのカメラで読み取れば、パソコンで見ているページをすぐにスマホでも表示できます。
日程調整メールを自動作成

打ち合わせの日程調整に!「以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー」が超便利
最近では、Web会議や対面での打ち合わせの日程調整を、電話ではなくメールやチャットで行うことが多くなりました。候補となる日付・時間帯をいくつも手入力するのは面倒ですが、あるアプリ&Webサービスを使うと、驚くほど簡単に入力できます。
(2021年4月2日~4月8日の記事より)