LINEでメッセージを送るだけで回答を生成
「最近、ChatGPT(チャットGPT)の話題をよく耳にするけど、Webサイトを見ると英語だし、アカウントの作成も面倒で......」という人も、実際には多いのではないでしょうか。しかし、これだけ話題になっていると、使わずに放置しているのは気が引けますよね。
そのような方におすすめなのが、LINEでChatGPTを体験できるサービスである「AIチャットくん」です。AIチャットくんのLINE公式アカウントを友だち追加するだけで、何の登録作業もなく、すぐに利用できます。
「AIチャットくん」は日本のスタートアップ企業である株式会社piconが提供しており、その名前からすると、ChatGPTとは関係なさそうに思えます。しかし、AIチャットくんはChatGPTのAPIを利用しており、いわば裏側でChatGPTが動作しています。そのため、送ったメッセージ(質問)への返信として、ChatGPTからの回答が表示されます。リリースから1カ月で登録者数が100万人を突破したとの発表もあり、すでに多くのユーザーに利用されています。
本記事では、AIチャットくんをLINEの友だちとして追加し、ChatGPTとの対話を体験する方法を紹介します。
ショート動画で操作方法を見る
※BGMが流れます。音量にご注意ください。
AIチャットくんを友だちとして追加する
まずはLINEアプリで、AIチャットくんを友だち追加しましょう。本記事をスマホで見ている場合は以下のリンクから、パソコンで見ている場合はその下のQRコードから追加できます。
AIチャットくん - 話題のAIチャットがLINEで使える!
このQRコードをスマホで読み込むと、LINEアプリが起動してAIチャットくんを友だちに追加できます。
AIチャットくんのLINE公式アカウントが表示されました。[友だち追加]をタップすると、追加が完了します。
用意された質問から選択する
AIチャットくんを友だちとして追加すると、トーク画面が表示されて最初のメッセージが表示されます。まずは用意されたメニューから質問してみましょう。
1質問を選択する
AIチャットくんとのトーク画面です。カルーセル(左右にスクロールできる部分)を見ると、話し相手、家事、仕事などの質問がいくつか用意されています。
ここでは例として[3日分の献立を作ってもらう]をタップしました。その旨の質問がメッセージとして投稿されています。ChatGPTからの回答が表示されるまで、しばらく待ちましょう。
2回答が表示された
ChatGPTからの回答として、3日分の献立が表示されました。なお、ChatGPTからの回答はその都度変わるため、すぐに同じ質問をしても、違う回答が表示されます。
自由に質問する
もちろん、自分で自由に質問を入力しても、ChatGPTが回答してくれます。ただし、ChatGPTからの回答は正確な情報ではない可能性があることを知っておきましょう。回答後には追加の質問候補が表示されるので、説明に不足がある場合は、さらに続けて質問することもできます。
1自分で質問を入力する
例として「AIチャットくんは何でも答えてくれるの?」と質問してみました。無難な回答が返ってきました。
2追加の質問を選択する
続けて「無料で使えるの?」と質問してみました。回答は間違ってはいませんが、正確ではないようです。AIチャットくんのサービス情報によれば、無料で使えるのは1日5通までで、それ以上使いたい場合は月額980円、または年額9,800円の課金が必要です。さらに追加の質問として、候補から[もっと簡単に]を選択してみます。
「はい、AIチャットくんは無料で利用できます。」と、回数制限があることには触れない回答が返ってきました。「ChatGPTからの回答は鵜呑みにはできない」と覚えておいてください。