第4章

複数の部屋のある民家を作る

最初の民家はワンルームでしたが、部屋が多い民家も必要でしょう。ここではリビング、寝室、キッチンが独立している家の作り方を紹介します。詳しい構造や作り方のポイントは『できる はじめてのマインクラフト建築 基礎&スゴ技284』の126~132ページで解説しています。

複数の部屋のある民家を作る(YouTubeにジャンプします)

書籍情報

できる はじめてのマインクラフト建築 基礎&スゴ技284

できる はじめてのマインクラフト建築 基礎&スゴ技284
※書影をクリックするとアマゾンにジャンプします

思いどおりの世界が作れる!

人気ブログ「マインクラフトてんやわんや開拓記」のてんやわんや街長が、マイクラでおしゃれな家やお城を作るための建築知識やワザを大公開! 「センスがない...」「完成させられない...」といった初心者の悩みを解決するアイデアが満載で、ふりがな付きだから小学生からでも安心。設計図PDFもダウンロード可能で、すぐに挑戦できる!

  • 著者:てんやわんや街長&できるシリーズ編集部
  • 定価:1,375円(本体 1,250円+税10%)
  • ページ数:224ページ
  • ISBN:978-4-295-02130-8

アマゾンで購入する
インプレスブックスで詳細を見る

関連まとめ記事