Excel Q&A
説得力を高める関数・数式の応用ワザ | データを検索する

Q:502 複数の列を基準に表のデータを並べ替えたい

A SORTBY関数を使います

Microsoft 365とExcel 2021の2つの並べ替えの新関数のうち、「SORTBY(ソートバイ)関数」は引数[基準]と[順序]のペアを複数指定することで、複数の列を基準に並べ替えられる点が特徴です。

下図では、顧客名簿を区分の昇順に並べ替え、同じ区分の中では年齢の降順に並べ替えています。セルF3にSORTBY関数を入力すると、自動でセルI8までスピルして、並べ替えた表が表示されます。

SORT関数では並べ替えの基準を列番号で指定しますが、SORTBY関数は引数[基準]にセル範囲を指定するので注意してください。


SORTBY(範囲,基準1,順序1,基準2,順序2, ...)

指定した範囲のデータを基準1の列の値で降順または昇順で並べ替え、複数の基準で並べ替える場合は基準2の列の値で降順または昇順で並べ替える


複数の列を基準に表のデータを並べ替えたい

関連記事

「Excel Q&A」について

この連載記事は、インプレスの書籍『できるExcel パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 Office 2021/2019/2016 & Microsoft 365対応』の内容に基づいています。紹介している情報は、書籍発行時点(2022年8月)のものです。