今週のできるネットでは、1週間の注目記事を紹介します。InstagramやXでDMを送った後に、「誤字を見つけてしまった!」「内容を間違えた!」という経験はありませんか?Instagramの場合は送信後15分以内、Xの場合は時間制限なくDMの編集が可能です。できるネットでは、InstagramとXのDMの編集方法を解説しました。
DMのうっかりミスを素早く直そう

Instagram(インスタ)のDM(ダイレクトメッセージ)を編集する方法
InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)は、送信後15分以内であれば編集が可能です。誤字の修正や内容の言い直しなど、うっかりミスを素早く直したいときに便利な機能です。本記事では、スマートフォンアプリを使った編集方法を分かりやすく解説します。
簡単なステップで編集できる

X(旧Twitter)のDM(ダイレクトメッセージ)を編集する方法
XのDM(ダイレクトメッセージ)は、送信後でも編集が可能です。誤字の修正はもちろん、内容の言い回しを丁寧にしたいときや、誤解を招かないように表現を調整したいときにも便利です。この記事ではスマホアプリを例に、DMの編集手順を分かりやすく解説します。
セールは7月31日(木)まで!

【2025年7月開催】話題の書籍が毎月お得! インプレスブックス月替りセール開催中(7月31日まで)
インプレスブックスでは、2025年7月1日(火)から7月31日(木)にかけて「話題の書籍が毎月お得! 月替りセール」を開催中です。IT、デザイン、ビジネス、写真撮影など、幅広いジャンルから毎月おすすめ書籍をピックアップし、30%OFFの特別価格で購入できます。
MONTH関数などを使おう

【Excel Q&A】日付や時刻を年月日、時分秒に分けて表示したい
エクセルで困ったときに役立つワザをQ&A形式で紹介! ここでは「説得力を高める関数・数式の応用ワザ」の「日付や時刻を計算する」から、「日付や時刻を年月日、時分秒に分けて表示したい」について解説します。
DATE関数の引数を指定する

【Excel Q&A】日付を表す数字の並びから日付データを作成したい
エクセルで困ったときに役立つワザをQ&A形式で紹介! ここでは「説得力を高める関数・数式の応用ワザ」の「日付や時刻を計算する」から、「日付を表す数字の並びから日付データを作成したい」について解説します。
(2025年6月27日~7月3日の記事より)