1.印刷を開始する
![1[ファイル]タブをクリック ,2[印刷]をクリック ,3[印刷プレビュー]をクリック ,あらかじめ印刷したいページを開いておく](/contents/074/img/img20120724112647016588.jpg)
2.印刷条件を変更する
![1[現在のページ]を選択 ,2[A4]を選択 ,3[用紙サイズに合わせて縮小する]にチェックを付ける,4 印刷内容を確認 ,5[印刷]をクリック ,ここでは現在表示しているページをA4用紙に印刷する,印刷の向きやフッターが変更できる ,[印刷プレビューおよび設定] ダイアログボックスが表示された](/contents/074/img/img20120724113231070256.jpg)
3.印刷を実行する
![1[すべて]をクリック ,2[印刷]をクリック ,ここではページ全体を印刷する ,プリンターから印刷結果が出力された](/contents/074/img/img20120724113320038379.jpg)
[ヒント]印刷する範囲やフッターを指定するには
印刷プレビューを利用すると、印刷範囲やフッターを指定できます。印刷範囲は、表示しているページだけを印刷する[現在のページ]、サブページもまとめて印刷する[ページ グループ]、セクション内の全ページを印刷する[現在のセクション]が選択できます。フッターは、セクション名とページ番号の両方またはどちらか一方を印刷する、どちらも印刷しない、といった設定が可能です。
[ヒント][印刷]ボタンをクリックした場合は
手順1の画面で[印刷]をクリックすると、印刷プレビューを表示せずに手順3の画面に進みます。OneNoteは好きな位置にノート コンテナーを置いてメモが取れるため、プレビューしないと印刷結果がわかりにくい場合もあります。特にページの幅を広く使ってメモを取っていた場合は、印刷前にプレビューしておくことをお勧めします。


