指紋認証はApple IDのサインインに使えるようにも設定できます。この設定をすることで、iTunes Storeでの楽曲の購入やApp Storeでのアプリの購入などが簡略化されます。[指紋認証]の画面を表示して[iTunes& App Store]をタップしてオンに設定しましょう。Apple IDのパスワードを求められるので、パスワードを入力して[OK]をタップします。これでApple IDのサインインを求められる場面で、指紋認証を使うことができます。
レッスン45 指紋認証はApple IDのサインインにも使えるの?
- 記事タグ

指紋認証はApple IDのサインインに使えるようにも設定できます。