PC & スマホアプリの使い方なら

できるネットインプレスグループ創設25周年

  • Twitter をフォロー
  • Facebook ページをいいね
  • Google+ ページをフォロー
  • RSS フィードで購読
  • このサイトについて
サイト内検索

急上昇ワードiOS 10 メルカリ 神保町ペロリ旅

  • PC & スマホアプリの使い方なら | できるネット
  • 読み物
  • トピック
  • 【急ぎチェック!】Tポイント/Tカードの個人情報提供先を確認・変更・停止する方法
  • トピック
  • 読み物

【急ぎチェック!】Tポイント/Tカードの個人情報提供先を確認・変更・停止する方法

12:17 2014年10月30日 公開

  • 個人情報
【急ぎチェック!】Tポイント/Tカードの個人情報提供先を確認・変更・停止する方法

11月1日より、「Tポイント/Tカード」で個人情報の第三者提供がはじまります。自分の個人情報を誰が利用できるのかをWebサイトで確認できるようになったので、急いでチェックしておきましょう。個人情報の提供停止・拒否の設定も可能です。

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • pocket

Tポイント/Tカードでおなじみのカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、「T会員規約」を改訂し、2014年11月1日より個人情報の第三者提供を開始します。(追記補足:個人情報の扱いは従来「共同利用」とされていましたが、11月より「第三者提供」という扱いになります)

〉T会員規約改定のお知らせ(外部サイト)

【関連ニュース記事】Tポイント、個人情報を「第三者提供」されたくない人のオプトアウト受付開始(INTERNET Watch)

ツタヤ(TSUTAYA)など多くの加盟店やサービスで使えることがTポイント/Tカードの売りの1つなので、これまで積極的にTポイント/Tカードを使ってきたという人は、個人情報の提供先も多くなっている可能性があります。自分の個人情報を誰が利用できるのかわからないのは、あまり気持ちのいい状態ではありませんよね。

CCCでは個人情報の提供先を確認・変更できるWebサイトを提供しているので、この機に一度、自分の個人情報を誰が利用可能になっているのか確認しておきましょう。

なお、Webサイトで個人情報提供停止を設定するには、T会員ネットサービスに自分のTカード情報を登録しておく必要があります。まだ登録していない人は、「個人情報提供の停止 手続きガイド」の「③Web『Tサイト[Tポイント/Tカード]』での手続きSTEP」で必要な手続きを確認してください。


個人情報提供の停止を行う方法

1「個人情報提供の停止 手続きガイド」にアクセスする

〉個人情報提供の停止 手続きガイド

「個人情報提供の停止 手続きガイド」にアクセス

「個人情報提供の停止 手続きガイド」にアクセスし、画面を下にスクロールします。

2個人情報提供の停止手続きをはじめる

[個人情報提供の停止手続き]をクリックする画面

[個人情報提供の停止手続き]をクリックします。

3ログイン画面が表示された

[ログイン]をクリックする画面

「ログインにはYahoo! JAPAN IDが必要です。」と表示されるので、[ログイン]をクリックします。

4Yahoo! JAPAN IDでログインする

Yahoo! JAPAN IDでログインする画面

Yahoo! JAPANのIDとパスワードを入力して[続ける]をクリックします。すでにブラウザーがYahoo! JAPANにログインしている場合は画面のようにパスワードの再確認画面が表示されるので、その場合はパスワードを入力して進みます。

5個人情報の提供先が表示された

個人情報の提供先が表示された画面

個人情報の提供先が一覧で表示されるので、画面をスクロールしながら確認しましょう。各提供先の右にあるチェックボックスをクリックしてオフにすれば個人情報の提供を停止できます。ここでは、すべての提供先への個人情報提供を一括で停止する手順を紹介します。

6個人情報提供先の一括設定を進める

個人情報の提供を一括で変更するページに進む画面

個人情報提供先の一覧を確認したら、「情報提供先の設定をすべて変更する方はこちら」の[こちら]をクリックします。

7すべての個人情報提供を停止する

すべての個人情報提供を停止する画面

[すべてのチェックをはずす]をクリックします。

8すべての提供先のチェックボックスがオフになった

すべての提供先のチェックボックスがオフになった画面

すべての提供先のチェックボックスがオフになったので[設定を変更する]をクリックします。

9すべての提供先への個人情報提供が停止された

[提供先への個人情報提供の停止]画面

[提供先への個人情報提供の停止]画面が表示され、情報提供先の設定変更が完了しました。

CCCでは個人情報の第三者提供によるメリットとして「ご利用店などの品揃え強化や商品開発」や「利用状況に応じたお客さまへの特典強化」といったことを挙げています。個人情報提供の停止手続きを行うと、こうしたサービスを受けられなくなる場合があるとのことです。

次の記事年末年始の帰省・行楽で大活躍! 渋滞情報が一瞬でわかる無料アプリ5選

  • 個人情報
  • 読み物
  • トピック
  • 読み物
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

できるネットから最新の記事をお届けします。

オススメの記事一覧
同じカテゴリーの記事一覧
  • 【首都高mobile】要注意地点や走行動画も! 予習に最適なルート案内サイトを使いこなす
  • NHKあさイチで特集! 仕事にも役立つ「不便益」ってなに?
  • 年末年始の帰省・行楽で大活躍! 渋滞情報が一瞬でわかる無料アプリ5選
カテゴリーで使い方を探す
カテゴリーで使い方を探す
  • トップページ
  • Apple/Mac/iOS
    • iPhone最近アップデートされたカテゴリー
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPod touch
    • Apple TV
    • iMovie
    • iPhoto
    • Mac
    • iTunes
    • その他(Apple)
  • Windows/Office
    • Windows 10最近アップデートされたカテゴリー
    • Word
    • Excel最近アップデートされたカテゴリー
    • Excel関数最近アップデートされたカテゴリー
    • PowerPoint
    • Access最近アップデートされたカテゴリー
    • OneNote
    • OneDrive
    • Office
    • Windows 8.1/8
    • Windows 7
    • XPサポート終了
    • その他(Windows/Office)
  • サービス/ソフト
    • Minecraft(マインクラフト)最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • プログラミング
    • YouTube
    • Facebook
    • Instagram(インスタグラム)
    • Pokémon GO(ポケモンGO)
    • Amazon
    • LINE
    • giftel(ギフテル)
    • Spotify(スポティファイ)
    • Webサイト/Webサービス
    • 動画配信サービス
    • Dropbox
    • Evernote
    • ショートカットキー
    • note(note.mu)
    • PDF
    • GANREF
    • クラウド
    • Firefox
    • iKnow!
    • Rosetta Stone
    • RSSリーダー
    • Twitter
    • Ustream
    • 検索
    • サイボウズLive
    • セカンドライフ
    • 年賀状
    • はてなブックマーク
    • ブログパーツ
    • 今週の小ワザ
    • その他(サービス/ソフト)
  • Google
    • Android最近アップデートされたカテゴリー
    • Google Playミュージック
    • Googleフォト
    • Googleカレンダー
    • Chrome
    • Inbox by Gmail
    • Ingress(イングレス)
    • Gmail
    • Googleマップ
    • Googleドライブ
    • Google検索
    • その他(Google)
  • サイト制作・運営
    • Webマーケティング最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • ヒートマップツール
    • HTML
    • CSS
    • WordPress(ワードプレス)
    • Googleアナリティクス
    • Googleタグマネージャ
    • Google AdSense
  • デバイス
    • HOME ALSOK
    • ホームセキュリティ最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • スマートスピーカー
    • Amazon Echo
    • 子供GPS
    • まもるっく
    • 格安スマホ、格安SIM
    • GoPro
    • dynabook
    • Chromecast
    • USBメモリー
    • Touch Diamond
    • Pocket WiFi
    • BlackBerry
    • VAIO最近アップデートされたカテゴリー
    • ミニノートPC
    • その他(デバイス)
  • Android
    • GALAXY
    • LG(G2、Optimus)
    • MEDIAS
    • LifeTouch NOTE
    • Sony Tablet S
    • Androidアプリ・活用術
    • その他(Android)
  • 通信事業者
    • NTTドコモ
    • au
    • ソフトバンク
  • 読み物
    • マネー
    • マインドフルネス
    • 神保町ペロリ旅
    • 編集部からのお知らせ
    • できるもんの部屋
    • インタビュー
    • トピック
    • まとめ
    • その他(読み物)
人気記事
  1. Excel関数一覧 機能別
  2. 【LINE】必ず一度はチェックしたい!「タイムライン」が誰に見えているのかを確認する方法
  3. 【LINE】親しい人はニックネームに! 友だちの「表示名」を変更してわかりやすくする方法
  4. 米Amazonの商品が日本で買える新機能「インターナショナルショッピング」の使い方:Amazon.comのアカウントを作る
  5. PowerPointで組織図を作成する方法
Pick Up
  • 子どもGPS
  • POD個人出版アワード2018
  • できる楽器シリーズ
新着記事
  • PowerPointでSmartArtのデザインだけを変更する方法
  • 【新年度の新習慣に!】名刺管理を無料スマホアプリで簡単&便利に行う方法
  • PowerPointでSmartArtにある不要な図形を削除する方法
  • LINEの「タイムライン」が誰に見えているかチェックしよう 【2018年4月27日】
  • PowerPointでSmartArtに図形を追加する方法

Twitterで @dekirunet をフォローする フォローする @dekirunet

ページ上部へ

Pick Up
  • 子どもGPS
  • POD個人出版アワード2018
  • できる楽器シリーズ
フォロー
  • RSSフィードで購読
  • Twitterでフォロー
  • Facebookでフォロー
できるシリーズ
  • できるシリーズについて
  • 読者限定PDFのダウンロード
  • サンプルファイルのダウンロード
できるネット
  • このサイトについて
  • 本サイトのご利用について
  • 全記事一覧
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
インプレスの本、雑誌と関連Webサービス
  • DOS/V POWER REPORT
  • GANREF
  • できるネット
  • 年賀状Web
  • Web徹底攻略
  • Reader's Forum
  • インプレス

Copyright © Impress Corporation. All rights reserved.