「隠し印刷」を探すのも年賀状の楽しみ

お正月に欠かせない「年賀状」。郵便局が発行している年賀はがきには「お年玉くじ」が付いていますが、楽しみはそれだけではありません。郵便局の年賀はがきには、秘密のメッセージのような「隠し印刷」が施されていることをご存知でしょうか? 「マイクロ印刷」とも呼ばれる細かな印刷は、肉眼では気づけないほど精緻なものですが、スマートフォンアプリを使えば簡単に確認できます。

郵便局では毎年多くの年賀はがきを提供しています。今回は、星山理佳さんが手がけた2018年の年賀はがき「犬のフジさん」を例に、年賀状の「隠し印刷」を確認してみましょう。

星山理佳さんが手がけた年賀はがき「犬のフジさん」

星山理佳さん作「犬のフジさん」の切手&スタンプの印刷部分です。ここにも複数の隠し印刷が施されています。わかりますでしょうか?

年賀状の隠し印刷を見るには、スマートフォンアプリを使うと簡単です。今回は、Android(アンドロイド)アプリで拡大写真を撮影して確認する方法を解説します。はじめに、以下のリンクから「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリをインストールしておきましょう。

Android版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」のインストールはこちら(Google Playへのリンク)

Androidアプリで拡大写真を撮影する方法

1「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリを起動する

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリのアイコン

[拡大鏡(老眼鏡)]をタップして、「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリを起動します。

2アプリの操作解説画面が表示された

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリの[拡大鏡(老眼鏡)&顕微鏡]画面

はじめて「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリを起動した時は、上の画面のような操作解説画面([拡大鏡(老眼鏡)&顕微鏡]画面)が表示されます。この画面でアプリの操作方法を確認できるので、ひと通り目を通しておきましょう。確認が終わったら[閉じる]ボタンをタップします。

3拡大写真を撮影する

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリの画面

撮影画面が表示されるので、対象物の拡大写真を撮影します。ここでは年賀状の隠し印刷の文字を確認できる状態に拡大して、[撮影]ボタンをタップして拡大写真を撮影します。

4拡大写真を撮影できた

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリで撮影した年賀状の隠し印刷

年賀状の拡大写真を撮影できました。「2018」の文字の上(上の画面では右側)にある罫線に「あけまして」と「おめでとうございます」の文字が隠されているのが確認できますね。

年賀はがきに隠されていた「隠し印刷」を確認できました。2018年の年賀はがきには、これ以外にも隠し印刷が複数あります。続けて確認してみましょう。

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリで撮影した年賀状の隠し印刷その2

消印をかたどった犬の足形には、肉球の手のひらに「富士山」が隠されていました!

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリで撮影した年賀状の隠し印刷その3

続けて、犬の足形の「ツメ」の部分に注目です。年賀はがきを逆さにして見ると「FUJI」(富士)と書かれていることがわかります。

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリで撮影した年賀状の隠し印刷その4

犬をモチーフにした「初日の出」が描かれた切手の部分にも隠し印刷が施されています。犬の鼻にあたる部分にも「フじ」(富士)という文字が潜んでいました!

いかがでしょうか? 肉眼では見えないほど精緻な印刷もあるので、ここで紹介した「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリを活用して確認してみましょう!

HINT「隠し印刷」はまだまだある!

2018年の年賀はがきにはこれ以外にもまだ「隠し印刷」が施されています。手元にある年賀はがきをよく確認してみましょう!

Android(アンドロイド)版「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」アプリで撮影した年賀状の隠し印刷その5

上の画面にも「隠し印刷」があります。気になる方は、ぜひ探してみてください。

郵便局では、本記事で紹介した年賀はがき(星山理佳さん作「犬のフジさん」)以外にも、多くの年賀はがきを提供しています。ほかの年賀状にはどんな隠しメッセージが印刷されているのでしょうか? 家族で探してみるのも楽しいでしょう。