便利な機能でもあるが、設定画面が少々わかりにくい
Androidスマートフォンに最初からインストールされている「Google」アプリには、「Googleフィード」という情報の通知機能があります。自分の関心や周囲の状況に合わせてさまざまな通知を行う機能ですが、あるタイミングから急に通知が増えだしたりして、戸惑うことがあります。
iPhoneも「Google」アプリをインストールすると同様にGoogleフィードが動作しますが、Androidの場合は最初からインストールされているので、通知が届いても何のアプリからなのかがわからず、戸惑ってしまうことがあります。
ユーザーの関心の判定が変わることで、ある日突然Androidスマートフォンにプロ野球の通知が届くようになることも。どのアプリの通知かわかりにくく、戸惑ってしまいます。
このような通知を受け取らないようにするには「Google」アプリで「マイフィード」の設定をカスタマイズします。ここではAndroidアプリの画面を例に解説しますが、設定画面が少々わかりにくくなっているので、画面をよく確認して操作してください。
1メニューを表示する
「Google」アプリを起動し、右下にある三本線のメニューボタンをタップします。
2[設定]画面を表示する
メニューが表示されました。[設定]をタップします。
3[通知]を選択する
[通知]をタップします。
4[マイフィード]を選択する
[マイフィード]をタップします。
5マイフィードをカスタマイズする
[マイフィード]が表示されました。[フィードの表示]をオフにすると、すべてのフィード(Googleアプリ内での情報の表示)および通知がオフになります。また[通知]をオフにすると、すべての通知がオフになります。
[マイフィード]の画面を下にスクロールすると、カテゴリーごとに通知のオン/オフを選択できます。ここで通知が必要ないカテゴリーをオフにしておきましょう。