「今週のできるネット」では、この1週間の新着記事を紹介します。外出の機会が減る中で、国産マップアプリ「地図マピオン」が、自宅内で眺めて楽しんだり学べたりする機能を搭載してリニューアル。そんな新機能を紹介した記事がよく読まれました。
家庭で地図に親しむきっかけにも

自宅で見ても楽しめる、学習にも役立つマップアプリ「地図マピオン」(iPhone/iPad対応)
国産のマップアプリ「地図マピオン」のiOS/iPadOS版が大幅リニューアル。外出時に便利な機能だけでなく、家で眺めても楽しく学びになる新機能も搭載されました。Googleやアップルにはない機能を紹介します。
Webページにメモを付けて保存する

iPadでWebページに手書きのメモを加えたPDFファイルを作成する方法。パソコンへの送信も簡単!
Webページに手書きのメモを加えたい場合は、iPadとApple Pencilを活用し、PDFファイルを作成しましょう。iCloudと[ファイル]アプリを使ってデータを保存すれば、パソコンからも閲覧できます。
SwitchのスクショをすぐにiPhoneへ

ニンテンドースイッチの画面写真や動画をiPhoneに送る方法。QRコードを読み取るだけ!
Nintendo Switch本体の更新(システムバージョン:11.0.0)により、ゲームのプレイ中に撮影した画面写真や動画をスマートフォンに転送できるようになりました。SNSを経由したりせず、直接iPhoneの[写真]アプリなどに保存可能です。
iPadでPDFを使った作業をより快適に!

iCloudを使ってPDFファイルをPCからiPadに送る方法。Apple Pencilでの書き込みがスムーズにできる!
手書きしたいPDFファイルを、パソコンからiPadに送る方法に悩んでいませんか? いくつか方法はありますが、中でもiCloudと標準の[ファイル]アプリを使う方法が便利です。
(2020年11月27日~12月3日の記事より)