1.ウィジェットを追加できるようにする
![1 何もない部分をロングタッチ ,ここではホーム画面の6ページ目を表示しておく ,メインのホーム画面にはスペースがないため、ウィジェットを追加できないので、別のホーム画面のページを表示する,メニューキーをタップして [追加]をタップしてもよい](/contents/061/img/img20110901170540031489.jpg)
![2[ウィジェット]をタップ,[ホーム画面に追加]が表示された](/contents/061/img/img20110901171038055531.jpg)
2.ウィジェットを追加する
![ここではEvernoteのウィジェットを追加する ,ウィジェットの一覧が表示された,[Evernote]をタップ](/contents/061/img/img20110901171941089734.jpg)
3.ウィジェットが追加された
![Evernoteのウィジェットの場合、メモのアイコンをタップすると、新規の入力画面が表示される,ホーム画面にEvernoteのウィジェットが追加された,[ホーム画面に空きスペースが ありません] と表示されたときは、別のホーム画面を表示して 操作をやり直す](/contents/061/img/img20110901173124038816.jpg)
[ヒント]ウィジェットを削除するには
ウィジェットはショートカットアイコン同様、ロングタッチとドラッグで移動したり、画面下のゴミ箱アイコンへドラッグして削除できます。あまり使わないウィジェットは削除して、ホーム画面を整理しましょう。削除したウィジェットは、あとで追加し直せます。
[ヒント]ショートカットやフォルダもホーム画面に追加できる
ホーム画面には特定の連絡先や[ブラウザ]のブックマークなどのアイコンも追加することができます。ホーム画面のショートカットアイコンが増えたときは、フォルダを作成して、整理しましょう。追加するにはホーム画面上でロングタッチして、[ホーム画面に追加]から選択します。
[ヒント]ウィジェットをすばやく確認するには
ホーム画面でメニューキーをタップして[ホーム画面一覧]をタップすると、ホーム画面のすべてのページが縮小表示されます。この状態ではウィジェットの配置が確認できるほか、ページの移動や並べ替えができます。


