「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。スマートフォンで動画を見ていて、いつの間にかWi-Fi接続が切れてしまっていたことはありませんか? そのようなときでも慌てずに済む、アプリごとにモバイルデータ通信を利用しないように設定する方法を、今週は紹介しました。
外出時には使用しないアプリに設定しておこう

iPhoneで特定のアプリのモバイル通信を止める方法。うっかりWi-Fi接続切れを防ぐ!
スマートフォンで動画を見ていて、いつの間にかWi-Fi接続が切れ、想定していた以上にデータ通信量を消費してしまったことはありませんか? 外出先で動画アプリを使用しない場合は、アプリごとにモバイルデータ通信の設定をオフにしておくと、大量のデータ通信を防止できます。
複数の予定の表示に便利

Outlookで予定表を上下に並べて表示する方法
横並びや重ね合わせで足りなくなってしまったときは、上下に予定を並べましょう。[グループスケジュール]機能を使用します。
数カ月先の予定をすぐ表示できる

Outlookで予定表の月を素早く移動する方法
予定を表示する期間を素早く切り替えたいときは、カレンダーナビゲーターが便利です。前後の月への切り替えや、月を選択した切り替えの方法を確認しましょう。
(2021年6月25日~7月1日の記事より)