ウィンドウを美しく並べて作業効率アップ

複数のウィンドウを切り替える操作は、Windowsを使うえで欠かせません。

ただ、Webブラウザーなどで調べ物をしながら、その内容をドキュメントに記入するなど、複数の作業を同時に進めるときは、ウィンドウをきれいに並べて表示しておきたいものです。

そのようなときに利用したいのが「スナップウィンドウ」と呼ばれる機能です。スナップウィンドウを使うと、ウィンドウをデスクトップ画面の左右、または上下左右にピッタリと整列させることができます。

Windows 11の「スナップウィンドウ」の使い方。ウィンドウを画面の半分にピッタリ整列できる

スナップウィンドウを使い、左側に[マップ]アプリ、右側にMicrosoft Edgeのウィンドウを表示しました。画面の半分のサイズで、きれいに整列されています。

スナップウィンドウはWindows 10にもあった機能ですが、Windows 11では操作方法が分かりやすくなり、さらに便利になりました。以下で使い方を見ていきましょう。

マウス操作でウィンドウを整列する

Windows 11では、ウィンドウの右上にある[最大化]/[元に戻す]ボタンにマウスポインターを合わせて、表示されたメニューからウィンドウを整列する位置を選択することで、スナップウィンドウの機能を利用できます。

1ウィンドウを整列する

Windows 11の「スナップウィンドウ」の使い方。ウィンドウを画面の半分にピッタリ整列できる

[最大化]/[元に戻す]ボタンにマウスポインターを合わせます。表示されたメニューからウィンドウを整列する位置を選択します。ここでは画面の左半分を選択しました。

2空きスペースに配置するウィンドウを選択する

Windows 11の「スナップウィンドウ」の使い方。ウィンドウを画面の半分にピッタリ整列できる

ウィンドウがデスクトップの左側に整列しました。ほかにも開いているウィンドウがあるなら、右側の空きスペースに配置するウィンドウを選択できます。

3ウィンドウを整列できた

Windows 11の「スナップウィンドウ」の使い方。ウィンドウを画面の半分にピッタリ整列できる

選択したウィンドウが右側に配置され、2つのウィンドウを左右に整列できました。

Windows 11の「スナップウィンドウ」の使い方。ウィンドウを画面の半分にピッタリ整列できる

スナップウィンドウのメニューに注目すると、左右2分割のほか、左側が広い2分割、左側と右上・右下の3分割、上下左右の4分割と、整列できるパターンが決められていることが分かります。ほかのパターンも試してみましょう。

ショートカットキーでウィンドウを整列する

スナップウィンドウは、ショートカットキーを覚えておくともっと便利に使えます。整列したいウィンドウを最前面に表示した状態で、以下のショートカットキーを押してみましょう。

動作ショートカットキー
画面の左側に整列するWindows+
画面の右側に整列するWindows+
画面の左上、または右上に整列する(※)Windows+
画面の左下、または右下に整列する(※)Windows+
最小化するWindows+
最大化するWindows+
  • (※)の操作は画面の左側、または右側に整列している場合のみ有効です。
  • [Windows]キーを押しながら[←]/[→]キーを繰り返し押すと、整列位置がローテーションします。

関連まとめ記事