「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。Excelには、条件を指定して合計を求めるSUMIF(サム・イフ)関数とSUMIFS(サム・イフス)関数があります。どちらも合計を求める関数ですが、指定できる条件の数や引数の順序などの違いがあります。そのため、同一シートでSUMIF関数とSUMIFS関数を同時に使用することは、ミスにつながります。それぞれの関数の使い方と、ミスにならないための関数の使用ルールを解説しました。
今週はほかにも、Steamでフレンドを招待する方法、iPhoneで撮影した動画・ビデオの音声をミュートにする設定方法、PowerPointで紙がめくれたような図形を作るテクニックを解説しています。
SUMIFS関数は単一条件でも使える

エクセルでSUMIF関数とSUMIFS関数を同じシート内で使うのはNG。その理由は?【Excel講師の仕事術】
ExcelのSUMIF関数とSUMIFS関数は、どちらも「条件を指定して合計を求める」関数ですが、指定できる条件の数だけでなく、引数の順序にも違いがあります。SUMIF関数の機能はSUMIFS関数が兼ねているため、1つでもSUMIFS関数を使うなら統一すべきです。
フレンドにならないと一緒にゲームができない

Steamでフレンドをゲームに招待する方法。友だちと一緒にゲームで遊べる!
Steamで友だちと「フレンド」になると、一緒に同じゲームを楽しめるようになります。これらはSteamで友だちと遊ぶための基本的な機能です。本記事では、Steamでフレンドをゲームに招待する方法を紹介します。
標準アプリだけでミュートにできる!

iPhoneで撮影した動画・ビデオの音声だけを消す方法。標準アプリで簡単にミュートできる!
iPhoneの標準アプリ「写真」では、動画・ビデオの音声を消す(ミュートにする)ことができます。動画を加工するほか、自分で撮った動画に思わぬ騒音が入ってしまったときでも簡単に編集が可能です。
紙をめくるようなデザインで見栄えを整えよう

【パワポデザイン】紙の角がめくれたような図形を作る方法。ページカール付きボックスで見た目にひと工夫
PowerPointを使って行うプレゼンテーションの演出のひとつとして、情報を一時的に隠しておきたいことがあります。しかし、既存の図形を利用すると野暮ったい印象になりがちです。紙の角がめくれたような「ページカール」付きの図形を作成する方法を紹介しましょう。
(2022年8月26日~2022年9月1日の記事より)