「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。2023年5月26日に、ChatGPTのiOS向け公式アプリがインストールできるようになりました。アカウントはメールアドレスのほか、Apple IDまたはGoogleアカウントでのログインが可能で、手軽にChatGPTを試すことができます。

ChatGPTの無料版と有料版の違いも解説しているので、公式アプリで試して、もっと使いたいと思ったら有料版を検討するのもよいでしょう。

今週はほかにも、Bingの「AIチャット」の使い方、Teamsの「ボイスメール」を活用するテクニックを紹介しています。

会話に名前を付けたり、履歴を参照したりすることもできる

ChatGPTの公式iPhoneアプリが登場! 話題の対話型AIがいつでもスマホで使いやすく

話題沸騰中のテキスト生成AI「ChatGPT」(チャットGPT)のiOS向け公式アプリが、日本でも使えるようになりました。iPhoneでの音声入力も可能で、スマートフォンからの利用がさらに快適になっています。アプリの使い方をひと通り見ていきましょう。

ChatGPT Plusでは「GPT-4」が使える

ChatGPT Plus(有料版)は無料版と何が違う? アップグレード方法とメリットを知ろう

ChatGPT(チャットGPT)には、より精度の高い回答を生成できる有料版「ChatGPT Plus」が用意されていますが、月額20ドル(約2,600円)という料金に抵抗がある方も多いでしょう。ChatGPT Plusへのアップグレード方法や無料版との違いを解説します。

Microsoftアカウントで利用できる

Bingの「AIチャット」の使い方。Microsoft EdgeからChatGPTと同様の機能が使える!

対話型AI「ChatGPT」(チャットGPT)が何かと話題ですが、Windows 11 / 10の標準Webブラウザー「Microsoft Edge」でも、同様の機能が使えるようになっていることをご存じでしょうか? Bingの「AIチャット」機能を使ってみましょう。

メールでも届くので、外出先でも便利

Teamsを留守番電話にできる「ボイスメール」活用法。文字起こしされた内容も確認可能【Teams踏み込み活用術】

Microsoft Teams(マイクロソフト・チームズ)の「ボイスメール」機能を設定しておくと、不在時などに通話があったとき、相手からの音声を留守番電話のように残してもらうことができます。通話機能をよく使う場合に活用すると便利です。

キャンペーンは6月7日(水)まで!

デジタルマーケティングの人気指南書「"打ち手"大全」シリーズの全5タイトルを1週間限定で全文無料公開!

「“打ち手”大全」(できるMarketing Bible)シリーズの特設ページ公開、および『ネット広告運用“打ち手”大全』の重版を記念し、全5タイトルの全文無料公開&電子版50%OFFキャンペーンを実施します。株式会社インプレスのニュースリリースをお届けします。

(2023年5月26日~2023年6月1日の記事より)