「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。Excelの作業中、「この作業もっと効率化できないかな」「この関数ってどうやって使うの?」「ここで使える関数はないのかな......」といった疑問が浮かぶことはありませんか。そのような疑問はChatGPTで解決できます。

できるネットでは、「セル内の氏名を「姓」と「名」に分割する」「文脈から判断してタグ付けする」「関数の使い方を教えてもらう」「やりたいことに使える関数を教えてもらう」という4つの方法を実際の質問(プロンプト)の文例で解説しました。

今週はほかにも、ChatGPTの「カスタム指示」で自分好みの回答を得る方法、SUBTOTAL関数とAGGREGATE関数の使い方を紹介しています。

ChatGPTでより効率的に作業する

【ChatGPT文例集】Excelの作業をラクに! 姓名の分割、アンケート集計、関数の入力を手伝ってもらう方法

話題のChatGPT(チャットGPT)を使うと、Excelのデータ作成が容易になります。1つのセルに記載された氏名を姓と名に分割したり、関数の使い方を解説したもらったりできる、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。

新機能「カスタム指示」を使おう

ChatGPTの「カスタム指示」で自分好みの回答を得る方法。無料プランでも利用できる!

ChatGPT(チャットGPT)に「カスタム指示」という新機能が追加されました。従来の使い方では、期待する回答を得るために「役割」や「条件」をその都度、プロンプトに記述する必要がありましたが、カスタム指示を利用すれば、あらかじめ指定しておくことが可能です。

集計値を求める関数の使い方を覚えよう

SUBTOTAL関数とAGGREGATE関数の使い方

ExcelのSUBTOTAL(サブトータル)関数とAGGREGATE(アグリゲート)関数は、さまざまな集計値を求める機能を持ちます。数値を合計するときはSUM関数を使うことが多いと思いますが、小計行と合計行を含む表では、これらの関数の利用がおすすめです。

「仮想デスクトップ」で用途ごとに使い分けられる

Windows 11で仮想デスクトップを追加するには

Windows 11では、1台のパソコンでいくつものデスクトップを同時に利用できる「仮想デスクトップ」という便利な機能が利用できます。デスクトップごとに「仕事用」「プライベート用」など、用途を決めて使えば効率よく作業ができます。

[応答不可]モードが利用できる

Windows 11でプレゼンテーション中などに通知をオフにしたい

Windows 11のパソコンでプレゼンテーションをしているときに通知が表示されると、相手に無関係な情報を見せることになります。[応答不可]モードでは外部ディスプレイを接続して、画面を複製するときに、自動的にオンになるように設定できます。

(2023年8月25日~2023年8月31日の記事より)