「できるネット 今週の注目記事」では、この1週間に公開した記事をテーマ別に紹介します! 上から編集部のおすすめ順になっています。
今回は、ビジネスで役立つ連載・エクセル時短の記事をピックアップ。「テーブルに変換」と聞くと難しく感じますが、実はとても簡単に、表の使い勝手をアップできるのです。ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。
これは知らないと損するレベル

【エクセル時短】必ず使いたくなる! 実務にすぐ効く「テーブル」の3つのメリット
Excelの「テーブル」は、表をデータのまとまりとして管理できる機能ですが、難しそうだから使っていないという人も多いかもしれません。今回はテーブル機能のメリットについて解説します。
生まれ変わった「神保町二郎」に突撃!

【神保町ペロリ旅】第74食 新店舗のファーストロットを味わう! 「ラーメン二郎 神田神保町店」の「小ラーメン」(後編)
できる編集部の大食い担当・進藤が食べた神保町の大盛り・ドカ盛りランチの情報をお届けします。今回は「ラーメン二郎 神田神保町店」の小ラーメンです。
iPhone 7以降は事実上必須

えっ、まだ有線? iPhoneにはBluetoothイヤフォンをおすすめする3つの理由
電車の中などで、iPhoneを使って音楽や動画を楽しみたいときに欠かせないイヤフォン(ヘッドフォン)。最近では、ワイヤレスの製品を見かけることが多くなりましたが、どんなメリットがあるのでしょうか?
「カラーのつもりがモノクロで印刷」を防ぐ

【Windows 10】知らない間に違うプリンターが選択されて困る! そんなときの対処法は?
Windows 10で「カラープリンターで印刷するはずがモノクロプリンターで印刷してしまった」「PDFを保存するつもりが印刷してしまった」といった失敗の経験はないでしょうか? プリンターを管理する仕組みを理解すると、こうしたトラブルに対処できます。
「今月はギガが足りない!」ときに

【知ってた?】iPhone[ミュージック]アプリのモバイルデータ通信をオフ→ギガ不足解消へ!
iOS 11では[ミュージック]アプリでモバイルデータ通信を使うかどうか設定できるようになりました。デフォルトではオンになっているので、データ通信量を抑えたい人は設定を変更してオフにするといいでしょう
Instagramのデータ通信量を軽減

【できる? できない?】インスタグラムで動画の自動再生をオフにする方法(iPhone/Android)
大人気のInstagram(インスタグラム)に動画の投稿が増えてきたことで、「インスタはギガの減りが早い!」と言われるようになりました。動画の自動再生をオフにしてモバイルデータ通信量を節約できないのでしょうか?
50匹以上のポケモンたちが新登場

ポケモンGOに第3世代が本格登場。新要素「天気」には本家にない「霧」や「強風」も!
「Pokémon GO」に、ルビー・サファイアの「ホウエン地方」ポケモンたちの本格的な登場が予告されました。新要素となる「天気」では、本家のポケモンにない天候も現れるようです。