「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。LINEの新機能として、「スタンプアレンジ」が提供開始されました。スタンプアレンジはLINEスタンプを1個から最大6個まで組み合わせてカスタマイズできる機能で、大きさや角度を変えたり、配置を変えたりすることができます。
スタンプアレンジ機能に対応しているスタンプも約2,000万パッケージあり、オリジナルのスタンプを作って送ることが可能です。できるネットでは、スタンプアレンジ機能の使い方を解説しました。
LINEアプリのバージョン14.6.0以上に対応!

LINE新機能「スタンプアレンジ」の使い方。LINEスタンプを組み合わせて送ろう!
ラインの「スタンプアレンジ」は、複数のスタンプを自由に組み合わせて送ることができる機能です。スタンプの大きさや位置・角度を変えるといったカスタマイズが可能で、SNSでも話題になっています。LINEのスタンプアレンジ機能の使い方を見ていきましょう。
できるシリーズ30周年リレーコラム第7回

不思議なご縁をきっかけに「お墓参り」を続けている理由【できる30周年コラム】
「できる」シリーズ30周年を記念した著者陣によるリレーコラム第7回は、「よくばり入門」シリーズの書籍を執筆している、DaVinci Resolve オフィシャル認定トレーナーである金泉太一さんによるコラムです。(リード文:編集部)
Windows 11でもSpotifyやAmazon Musicなどが利用できる

Windows 11で利用できる音楽配信サービスを教えて!
Windows 11で楽しむ音楽配信サービスは、定額聴き放題がおススメです。Microsoft Storeなどで各サービスの専用アプリをダウンロードして、無料期間を使っていくつか試してみましょう。
Windows 11で映画を購入・レンタルして視聴しよう

Windows 11で映画を購入・レンタルするには
Windows 11に用意された[Microsoft Store]アプリでは、映画を購入したりレンタルしたりできます。アプリを起動して[映画とテレビ]をクリックしましょう。
HDMIケーブルなどでTVに接続する

Windows 11でレンタルした映画をテレビの大画面で鑑賞したい!
Windows 11のパソコンとテレビをHDMIケーブルなどで接続して、大画面で映画を楽しみましょう。パソコンにHDMI端子がないときは、変換ケーブルや変換アダプターを利用すると、パソコンの画面を映し出すことができます。
(2024年5月10日~16日の記事より)