「できるネット 今週の注目記事」では、この1週間に公開した記事を紹介します。上から編集部のおすすめ順に並べました。
今回はGoogleカレンダーの新機能をピックアップ。多くのビジネスパーソンが悩んでいたであろう、「複数人のカレンダーを表示すると予定が重なり合って見にくい問題」がついに解決されました。ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。
「誰がいつ空いているのか」が一目瞭然!

【Googleカレンダー新機能】職場で大活躍! 複数のカレンダーを並べて表示可能に
スケジュール管理に欠かせない「Googleカレンダー」が改良されました。デザインの刷新が話題になっていますが、それだけでなく、いくつかの新機能も加わっています。今回は、職場で便利なGoogleカレンダーの新機能を紹介します。
着信専用だから安心して使える

見守りGPS「まもるっく」は通話もできる! 時間を忘れて遊ぶ子どもには音声で帰宅を促そう
ALSOKの「まもるっく」は、見守りだけでなく通話機能も搭載しています。子ども側では何もしなくても自動応答でハンズフリー通話でき、必要なときに連絡を取れるようになります。 PR
VLOOKUP関数の弱点をテーブルで克服

【エクセル時短】VLOOKUP関数には「構造化参照」! テーブルを活用してデータの増減に自動対応する
ただでさえ複雑なVLOOKUP関数の数式を、参照先となる表の変更に合わせて修正するのは大変ですよね。今回はテーブルの応用例として、「構造化参照」のテクニックを解説します。
業務に役立つExcel連載をイッキ読み!

【エクセル時短まとめ】仕事が速くなる! Excel作業を効率化する最強のビジネス活用テクニック
仕事でExcel、使いこなしていますか? 普通にやると大変な時間と手間がかかる作業も、時短のワザを知っていればあっという間に終わります。人気連載「エクセル時短」の記事をまとめました。
「LINE誤爆」を防げる新機能が登場

【LINE】ついに「送信取消」が可能に! ただし履歴とiPhoneの通知機能には要注意
間違った相手にメッセージを送信してしまうミスを「なかったことにできる」機能が、最新のLINEアプリで使えるようになりました。「送信取消」の使い方と、いくつかの注意点を見ていきましょう。
インスタでハッシュタグをフォロー可能に

【インスタグラム新機能】お気に入りのハッシュタグをフォローしよう!(設定方法を詳しく解説)
今や大人気のInstagram(インスタグラム、インスタ)で、ついにハッシュタグのフォローができるようになりました。この待望の新機能の操作手順を丁寧に解説します。(Android/iPhone両対応)
バス停で待つのが嫌いな人は必見!

【Googleマップ】「いつ発車?」が1秒でわかる! 付近のバス停・駅と連動する「交通機関の出発時刻」ウィジェット
いますぐ出るべきか、もう少し待つべきか......。バスや電車があと何分で出発するのかを、とっさに知りたいときってありますよね。Googleマップのウィジェットが便利です。
iPhoneで見ていた記事の続きをPCで読む

【Windows 10】iPhoneとパソコンを連携! Webページの閲覧を引き継ぐ「Continue on PC」
Windows 10 Fall Creators Updateではスマホとパソコンの連携が強化。iPhoneでは[Continue on PC]というアプリを使うことで、SafariとMicrosoft Edgeが連携可能になります。
ネタかと思いきや味もコスパも秀逸

【神保町ペロリ旅】第75食 ビジュアルだけではない至福の味! 「伝説のすた丼屋」の「爆弾すた丼がっツリー盛り」(後編)
できる編集部の大食い担当・進藤が食べた神保町の大盛り・ドカ盛りランチの情報をお届けします。今回は「伝説のすた丼屋 お茶の水店」の「爆弾すた丼がっツリー盛り」です。
Web担当者向け資格を1日のセミナーで取得!

Google認定資格を1日で取得! 企業のWeb担当者・マーケター向け「GAIQ合格講座」を2018年1月18日に開催
Googleアナリティクスを業務で使いこなすスキルを証明する資格「GAIQ」。その講義と試験対策、受験会までがセットになったセミナーを開催します。講師はGoogleアナリティクスNo.1解説書の著者・木田和廣氏です。