クエリの基本操作

クエリをマスターすれば、データベースに蓄積したデータを自在に活用できます。ここではクエリの基本操作を解説します。

Accessのクエリにはどんな種類があるの?

テーブルのデータを操作するオブジェクトをクエリといいます。レコードの抽出、集計を行う「選択クエリ」や、テーブルのレコードを管理する「アクションクエリ」など、さまざまな種類のクエリがあります。

選択クエリの作成と実行

クエリには複数の種類がありますが、ほとんどのクエリは選択クエリを基に作成します。選択クエリをマスターすることが、クエリのマスターにつながります。

Accessで選択クエリを作成する方法

選択クエリはテーブルや他のクエリからフィールドを選んで表示します。作成するには、デザインビューでデータの取得元となるテーブルやクエリを選び、フィールドを指定します。

フィールドの計算

テーブルのデータを使用して自由に計算できる点が、クエリの便利なところです。ここではデータの計算に関するワザを解説します。

Accessのクエリで計算する方法

テーブルのデータを使って計算し、クエリに結果を表示するには、演算フィールドを作成します。演算子や関数が使用可能です。

レコードの並べ替え

データシートに思い通りの順序でレコードを表示するには、並べ替えのテクニックが必須です。ここでは並べ替えの方法や、よく起こる問題の解決方法を解説します。

Accessのクエリでレコードの並べ替えを設定する方法

各フィールドのレコードに対し、昇順か降順で並べ替えを設定できます。複数の列を並べ替えるときは、左側の並べ替えが優先されます。

レコードの抽出

データベースに蓄積したデータを自在に取り出すには、指定する抽出条件のワザが効果を発揮します。レコードの抽出に役立つワザを解説します。

Accessのクエリで指定した条件を満たすレコードを抽出する方法

特定の条件に合うレコードをクエリで抽出するときは、対象となるフィールドの[抽出条件]行に抽出条件を入力します。フィールドのデータ型に応じて設定方法が異なるので、表を参考に適切な条件を設定しましょう。

複数のテーブルを基にしたクエリ

複数のテーブルを組み合わせて利用できることは、Accessならではのメリットです。ここでは、複数のテーブルからクエリを作成して1つの表にまとめるワザを紹介します。

Accessで複数のテーブルを組み合わせたクエリを作成する方法

クエリを使って、複数のテーブルのデータを1つの表にまとめられます。複数のテーブルを追加し、フィールド同士を結合線で結ぶことで、レコードを統合して表示することが可能です。

データの集計

データベースに蓄積したデータを集計すると、データの傾向を把握でき、データ分析に役立ちます。集計で使えるテクニックを見ていきましょう。

Accessのクエリでグループごとに集計する方法

売り上げデータを都道府県ごとに集計し、合計や平均を求めたいときは、クエリの集計機能を使います。[集計]行を表示させ、集計方法を選択しましょう。

アクションクエリの作成と実行

「アクションクエリ」の機能を覚えると、テーブルのデータを一括処理できるようになります。面倒な処理を自動で実行できるので大変便利です。

Accessの「アクションクエリ」とは

アクションクエリは、テーブルのデータの一括処理を行うクエリです。テーブル作成クエリ、追加クエリ、更新クエリ、削除クエリの4種類があり、デザインビューとナビゲーションウィンドウのどちらからでも実行できます。

SQLクエリの作成と実行

以降では「SQLクエリ」という特別なクエリを取り上げます。SQLの種類や意味、SQLクエリの作成方法を覚えましょう。

Accessの「SQLクエリ」とは

リレーショナルデータベースの標準的な操作言語である「SQL」で生成した命令文をSQLステートメントと呼びます。SQLでしか作成できないクエリをSQLクエリと呼び、ユニオンクエリやパススルークエリ、データ定義クエリなどの種類があります。