PowerPoint 2013の使い方解説記事の一覧(全86記事)です。「レッスン1」から順に操作を覚えていけば、PowerPointを使い方を自然にマスターできます!
チャプターの一覧
- PowerPointを使い始める
- プレゼンテーションの内容を作成する
- スライドのデザインを整える
- グラフや表を挿入する
- イラストや図表を挿入する
- 動画や音楽を挿入する
- アニメーションを設定して動きを付ける
- スライドショーを実行する
- プレゼンテーションの資料を配布する
- オリジナルのテンプレートを作成する
- OneDrive(SkyDrive)を利用しよう
1.PowerPointを使い始める
PowerPointでできること
どんなことができる? PowerPoint 2013の特徴とは
PowerPointの起動、終了
PowerPoint 2013を起動する方法
各部の名称と役割
PowerPoint 2013の画面を確認しよう
2.プレゼンテーションの内容を作成する
スライドの作成
PowerPoint 2013で資料を作成しよう
タイトルスライド
表紙のスライドを作成しよう
新しいスライド
新しいスライドを追加するには
箇条書きの入力
スライドの内容を入力する方法
段落番号
箇条書きの行頭を連番にするには
[アウトライン表示]モードでの入力
プレゼンテーションの骨格を作成するには
[アウトライン表示]モードでの項目の入力
スライドに項目を入力しよう
[スライド一覧表示]モード
複数のスライドを同時に表示するには
スライドの移動
スライドの順番を入れ替える方法
名前を付けて保存
スライドを保存しよう
3.スライドのデザインを整える
スライドのデザイン
PowerPoint 2013で見栄えのするスライドを作成しよう
ドキュメント
保存したスライドを開く方法
テーマ
スライドのデザインを変更するには
バリエーション
スライドのバリエーションを変更するには
フォント
文字のデザインを変更するには
フォントサイズ
文字のフォントサイズを変更するには
フォントの色
特定の文字に色を付けるには
ワードアートのスタイル
文字に特殊効果を付けるには
4.表やグラフを挿入する
グラフや表の挿入
PowerPoint 2013で説得力のあるスライドを作成しよう
グラフの挿入
スライドにグラフを挿入するには
グラフのスタイル
グラフのデザインを変更するには
グラフ要素
表の数値をグラフに表示するには
テキストボックス
好きな場所に文字を入力するには
グラフのコピーと貼り付け
Excelで作成したグラフを利用するには
表の挿入
表を挿入するには
表のスタイル
表のデザインを変更するには
印刷
スライドを印刷するには
5.イラストや図表を挿入する
イラストや図の挿入
PowerPoint 2013で表現力のあるスライドを作成しよう
SmartArt
図表を作成するには
SmartArtのスタイル
図表の色や形を変更するには
オンライン画像
イラストを挿入するには
イラストの移動と大きさの変更
イラストの位置やサイズを変更するには
トリミング
写真の一部を切り取るには
アート効果
写真に目立つ効果を設定するには
配置ガイド
2枚の写真をそろえて配置するには
スクリーンショット
Webページの画面を挿入するには
6.動画や音楽を挿入する
動画やサウンドの利用
PowerPoint 2013でスライドに動画やサウンドを挿入しよう
ビデオの挿入
スライドに動画を挿入するには
ビデオのトリミング
動画の長さを調整するには
表紙画像
動画の表紙を設定するには
オーディオの挿入
スライドショーの開始時に音楽を流すには
7.アニメーションを設定して動きを付ける
アニメーションと画面切り替え効果
PowerPoint 2013でスライドに動きを付けよう
画面切り替え
スライドが切り替わるときに動きを付けるには
アニメーション
タイトルにアニメーションを設定するには
アニメーションの追加
複数のアニメーションを設定するには
テキストのアニメーション
項目の文字にアニメーションを設定するには
SmartArtのアニメーション
図表にアニメーションを設定するには
グラフのアニメーション
グラフにアニメーションを設定するには
8.スライドショーを実行する
スライドショーの準備と実行
プレゼンテーションを実行しよう
スライド番号
スライドに番号を挿入するには
スライドショー
プレゼンテーションを実行するには
任意のスライドを表示
スライドショーの実行中に任意のスライドを表示するには
スクリーン
スライドショーを一時的に中断するには
非表示スライドに設定
スライドショーで不要なスライドを非表示にするには
発表者ツール
発表者専用画面でスライドショーを実行するには
スライドショーの設定
スライドショーを自動で繰り返すには
PowerPointスライドショー
ダブルクリックでスライドショーを実行するには
9.プレゼンテーションの資料を配布する
配布資料
配布用の資料を印刷するには
[ノート表示]モード
発表者用の資料を作成するには
PowerPoint 97-2003プレゼンテーション
古いバージョンでスライドを保存するには
プレゼンテーションパック
スライドショーに必要なファイルを1つにまとめるには
PDF/XPSの作成
スライドをPDF形式で保存するには
10.オリジナルのテンプレートを作成する
テンプレートの作成と利用
PowerPoint 20013で会社のロゴが入ったテンプレートを作成しよう
スタート画面
テンプレートを利用するには
スライドマスター
すべてのスライドに会社のロゴを挿入するには
スポイト
デザインの一部の色を変更するには
図形の効果
図形に立体的な効果を付けるには
背景のスタイル
スライドの背景色を変更するには
ヘッダーとフッター
スライドの下に会社名を挿入するには
PowerPointテンプレート
テンプレートとして保存するには
個人用テンプレート
オリジナルのテンプレートを利用するには
11.OneDrive(SkyDrive)を使ってみよう
SkyDriveへの保存
スライドをOneDrive(旧 SkyDrive)に保存するには
共有の設定
作成したスライドをクラウドで共有するには
共有されたスライド
クラウドで共有されたスライドを開くには
PowerPoint Web App
共有されたスライドを編集するには
※ すべてのレッスンは、Windows 8で操作を再現しています。