活用ノウハウ① 導入・認知獲得編
LINE公式アカウント/分析

Q.64

分析画面にはいろいろな数値があるが、何をどう見ればよい?

イラスト

分析画面では、さまざまな数値やグラフなどを見られますが、この数値が何を意味しているのか、どのように振り返ればいいのか分かりません。

A

まずは分析画面の項目について理解しましょう。

「やりっぱなし」にしないために、分析を活用しよう

デジタルツールを使う上で陥りがちなのが、運用を「やりっぱなし」にしてしまい改善ポイントが見えてこない状態です。こうなると、中長期でユーザーとの関係を強化できるLINE公式アカウントの良さを生かせないので、「分析」機能を活用しましょう。

分析機能では、LINE公式アカウントを友だち追加してくれたユーザーの数やその属性、タイプ別のメッセージ配信数やその開封率、クーポンの開封者数や利用者数など、次ページの表の項目についてまとめて確認することができます。

さらに、これらの分析データはCSVデータでダウンロードできるので、レポートの作成にも便利です。1カ月に1回など、あらかじめ分析作業のタイミングを決めて、運用を振り返りましょう

期待できる効果

  • 数値やグラフが集約されているので、効率よく振り返りができる
  • アカウントの運用を見直す手段になる
  • 分析データをダウンロードできるのでレポート作成時に便利

期待できる効果

  • 数値やグラフが集約されているので、効率よく振り返りができる
  • アカウントの運用を見直す手段になる
  • 分析データをダウンロードできるのでレポート作成時に便利

リサーチの質問の設定方法

カードタイプとオススメの配信内容

項目 内容
あいさつメッセージ インプレッション数やクリック数など
友だち 友だちの追加数、属性情報、友だち追加経路、友だち追加広告の詳細など
メッセージ配信/メッセージ通数 メッセージに関する指標の統計情報など
チャット チャットで使用したメッセージ数など
LINE VOOM VOOM Studioのアカウント別分析など
クーポン 開封者数や利用者数など
予約 LINE公式アカウントからの店舗の予約数・来店数など
ショップカード カードの発行数や、ポイント別の使用ユーザー数など
プロフィール プロフィールが表示された回数や表示したユーザー数など
リッチメニュー エリアごとのクリック回数や表示回数など分析機能の確認方法

分析機能の確認方法

LINE公式アカウントの発信が飽きられないか不安になる。|LINEビジネス活用公式ガイド

1[分析]をタップすると、期間内のさまざまな数値の変化を一覧で確認できる。2日付をタップすると、期間の変更が可能。続いて、詳細を確認したい項目(ここでは3[友だち])をタップ。

LINE公式アカウントの発信が飽きられないか不安になる。|LINEビジネス活用公式ガイド

[友だち]が表示された。4期間をタップして確認したい期間を入力し、[保存]をタップすると、その期間の数値が確認できる。グラフが表示される項目もある。

本コンテンツのご利用について

本コンテンツは、インプレスの書籍『はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド 第2版』を、著者であるLINE株式会社の許諾のもとに無料公開したものです。各サービスの内容は、書籍発行時点(2023年6月)における情報に基づいています。