001 Web解析の心構え

Webサイトの目的を理解する

Googleアナリティクスを利用する目的は、Webサイトの改善にあります。そのため、サイト改善に取り組むにあたっては、「サイトの目的を理解していること」が前提になります。

企業において目的がない活動はありえないため、Webサイトを運用することにも、必ず目的があるはずです。以下に代表的なWebサイトのタイプ、目的、目標の例をまとめたので、まず、自社サイトがどれに当てはまるかを明確に意識してください。

コーポレートサイト、ブランディングサイト

目的

  • 自社または自社商品の認知や好感度を高める
  • 副次的にEC(E-Commerce:インターネットにおける商品などの販売)を支援する

目標

  • ユニークユーザー数、主要ページの熟読率

ECサイト

目的

  • 自社商品などを販売することで直接的な売り上げを上げる

目標

  • 売上額、CPO(Cost Per Order:1件の注文の獲得にかかった費用)

リードジェネレーションサイト

目的

  • 問い合わせや資料請求によって見込み客(リード)を獲得する

目標

  • リード数、リード獲得単価

メディアサイト

目的

  • ニュースや記事を読んでもらう
  • 副次的に広告収益を得る、会員数を増やす、ECを支援する

目標

  • ページビュー数、ユーザーやセッションあたりのページビュー数

ポイント

  • 自社サイトのタイプ、目的、目標が明確でない場合は、上長や同僚に確認し、統一見解のもとサイト改善に着手するようにします。
  • さらに、特定のユーザー層をターゲットとしているかどうかも考慮すると、サイトの目的をより正確に理解できます。
  • リードジェネレーション(Lead Generation)は、商談などの営業活動を伴うBtoBの事業で特に重視されます。「リードジェン」と呼ぶこともあります。
  • Web解析の現場では、Googleアナリティクスはよく「GA」と略されます。

みなさんはWebサイトを改善するために、本書を手に取っていただいたと思います。ここで今一度、その目的を振り返ってみましょう。