093 重要な分析軸

「チャネル」を正しく理解する

チャネル」はディメンションの1つで、ユーザーの訪問経路の種類を表します。Googleアナリティクスにおいてトラフィック、つまり「ユーザーがどこからサイトを訪問したか?」を表す最上位の概念です。

ワザ045では、このチャネルの集まりを表す標準的なグループ「Default Channel Grouping」について解説しましたが、Googleアナリティクスにおけるチャネルグループは、ほかにも存在します。チャネルの分類の全体像について、ここで理解してください。

標準で用意されているチャネルグループ

Googleアナリティクスに最初から存在するチャネルグループには、以下の2種類があります。

Default Channel Grouping

Googleアナリティクスが規定する「システム定義」に基づくチャネルグループが、このDefault Channel Grouping(デフォルトチャネルグループ)です。[集客]メニューの[すべてのトラフィック]→[チャネル]レポートにおける標準のディメンションであり、セグメントの条件やカスタムレポート、マイレポート、APIで利用できる唯一のチャネルです。

使用画面集客 > すべてのトラフィック > チャネル

「チャネル」を正しく理解する - できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版

Default Channel Groupingは、次のページにある9種類のチャネルに分類されます。ただ、各チャネルの定義はいずれも「システム定義のチャネル 一致 ○○」になっており、実際にどのようなトラフィックがどのチャネルに分類されるのか、わかりにくいところがあります。

Default Channel Groupingのチャネル

チャネル名説明/定義
DirectURLの直接入力やブックマーク、アプリなどからの訪問(ダイレクトトラフィック)。
システム定義のチャネル 一致 ノーリファラー
Organic Search自然検索からの訪問。
システム定義のチャネル 一致 オーガニック検索
Socialソーシャルメディアからの訪問。
システム定義のチャネル 一致 ソーシャル
Emailメールからの訪問。
システム定義のチャネル 一致 メール
Affiliatesアフィリエイトからの訪問。
システム定義のチャネル 一致 アフィリエイト
Referral参照元サイトからの訪問。
システム定義のチャネル 一致 参照元サイト
Paid Searchリスティング広告からの訪問。
システム定義のチャネル 一致 有料検索
Other Advertisingリスティング広告・ディスプレイ広告以外の広告からの訪問。
システム定義のチャネル 一致 他の広告
Displayディスプレイ広告からの訪問。
システム定義のチャネル 一致 ディスプレイ

MCFチャネルグループ

参照元、メディア、広告掲載ネットワークに基いて定義されるのが、MCFチャネルグループです。「MCF」は「Multi Channel Funnel」(マルチチャネルファネル)の略で、その名が示す通り、[コンバージョン]メニューの[マルチチャネル]配下にあるレポートのディメンションとなります。次のページにある8種類に分類され、ほぼDefault Channel Groupingと同じですが、各チャネルの定義はわかりやすくなっています。

MCFチャネルグループのチャネル

チャネル名説明/定義
ノーリファラーURLの直接入力やブックマーク、アプリなどからの訪問(ダイレクトトラフィック)。
参照元 完全一致 (direct)
AND
メディア 完全一致 (not set)
OR
メディア 完全一致 (none)
ノーリファラーURLの直接入力やブックマーク、アプリなどからの訪問(ダイレクトトラフィック)。
参照元 完全一致 (direct)
AND
メディア 完全一致 (not set)
OR
メディア 完全一致 (none)
オーガニック検索自然検索からの訪問。
メディア 完全一致 organic
ソーシャルネットワークソーシャルメディアからの訪問。
ソーシャルメディアからの参照 完全一致 Yes
OR
メディア 正規表現に一致 ^(social¦social-network¦social-media¦sm¦socialnetwork¦social media)$
メールメールからの訪問。
メディア 完全一致 email
参照元サイト参照元サイトからの訪問。
メディア 完全一致 referral
有料検索リスティング広告からの訪問。
メディア 正規表現に一致 ^(cpc¦ppc)$
AND
広告掲載ネットワーク 完全一致しない Content
他の広告リスティング広告・ディスプレイ広告以外の広告からの訪問。
メディア 正規表現に一致 ^(cpc¦ppc¦cpv¦cpa¦cpp¦content-text¦affiliate)$
ディスプレイディスプレイ広告からの訪問。
広告掲載ネットワーク 完全一致 Content
OR
メディア 正規表現に一致 ^(display¦cpm)$

ユーザーが作成するチャネルグループ

Googleアナリティクスのユーザー(Web担当者)が独自にカスタマイズできるチャネルグループは、その影響範囲によって以下の2種類に分かれます。

ビューに対する閲覧権限を持つユーザー全員に影響するチャネルグループ

ワザ045で解説した、[管理]画面の[チャネル設定]→[チャネルグループ]に作成される分類です。ビューに対する閲覧権限を持つユーザー全員が利用でき、新規に作成するだけでなく、既存のDefault Channel Groupingをコピーしたカスタマイズも行えます。

作成したユーザーだけに影響するチャネルグループ

自分だけが利用できるチャネルグループで、「カスタムチャネルグループ」と呼びます。社内のほかのユーザーには影響を与えないため、自分独自のチャネルグループをテストする用途に向いています。

作成方法は2つあり、1つは[管理]画面の[カスタムチャネルグループ]から新規に作成します。もう1つは[マルチチャネル]配下のレポートから作成する方法で、既存のMFCチャネルグループをコピーしてカスタマイズできます(ワザ138を参照)。

ポイント

  • Default Channel Groupingに対して加えた変更は、過去のデータには反映されません。
  • カスタマイズして作成できるチャネルグループは、いずれも設定後、すぐに過去のデータにも反映されます。また、[集客]メニューの[概要]や[すべてのトラフィック]→[チャネル]、[コンバージョン]メニューの[マルチチャネル]→[アシストコンバージョン]や[コンバージョン経路]レポートのプライマリディメンションとして利用できます。
  • カスタムチャネルグループは、[管理]画面の[アクション]から[公開する]を選択することで、ビューに対する閲覧権限を持つユーザー全員に影響する状態に「昇格」できます。

Default Channel Groupingは、ややブラックボックス化しています。自分にとって明確な定義で分類するなら、チャネルグループを作成しましょう。