201 サイト改修の施策

サイトに興味を持ってくれたユーザーが求める情報を知る

直帰したセッションからは通常コンバージョンが発生しないことから、Web担当者が直帰率を低減させる施策を検討・実施するのは妥当です。一方、直帰したセッションはもともとサイトに興味がないユーザーとして除外し、直帰しなかったセッションをより重視する、という方向性もあります。ここで、直帰ユーザーと非直帰ユーザーを実店舗で例えてみましょう。

  • 直帰ユーザー: 店舗の外で立ち止まって中を覗いたが、入店しなかったユーザー
  • 非直帰ユーザー: 入店してくれたユーザー

このように考えると、「店舗の外に立って入店を呼び込む施策」が直帰率の低減、「入店してくれた人を手厚く応接し、買い物をしてもらう施策」がサイト最適化、と表現できます。どちらも大事な施策であり、直帰ユーザーだけにこだわるのは得策ではないことがわかるはずです。

非直帰ユーザーのコンバージョン率を高めるには、[直帰以外のセッション]のセグメントを適用したうえで、[すべてのページ]レポートで「ページの価値」を確認します。ページの価値が高いページは、非直帰ユーザーをコンバージョンに導く力が強いページと考えられるため、それらのページのサイト内での露出を高める、メールマガジンから誘導するといった施策が考えられます。

サイトに興味を持ってくれたユーザーが求める情報を知る - できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版

ポイント

  • [直帰以外のセッション]は、セグメントの[条件]で直帰数が0と等しいセッションです。このセグメントをコピーすれば、複数の条件を指定したカスタムセグメントを作成できます。
  • ページ以外にも、非直帰ユーザーの参照元、メディア、検索キーワード、ランディングページを確認するのもサイト改善の参考になります。

直帰率も重要ですが、ときには、あえて直帰ユーザーを切り捨てて、非直帰ユーザーのためのサイト改善やコンテンツ拡充に目を向けましょう。