205 サイト改修の施策

高収益動線を見つけてランディングページを改善する

サイト内のユーザー導線を分析したいニーズは、多くのWeb担当者が持っているでしょう。ユーザー導線に関する標準レポートには[ユーザーフロー]がありますが、あまり使い勝手が良いレポートではありません。筆者がよく利用しているのは、以下のカスタムレポートです。

高収益動線を見つけてランディングページを改善する - できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版

カスタムレポートの設定内容

要素名内容
種類フラットテーブル
ディメンションランディングページ
2ページ目
指標セッション
目標(商品詳細ページ到達)の完了数
目標(商品詳細ページ到達)のコンバージョン率
目標(カート投入)の完了数
目標(カート投入)のコンバージョン率
目標(購入完了)の完了数
目標(購入完了)のコンバージョン率
フィルタ一致 デバイスカテゴリ 完全一致 desktop(またはmobile)

ディメンションの「2ページ目」とは、セッション中に2番目に見たページという意味で、ユーザーがランディングページの直後に遷移したページのことです。よって、このレポートではランディングページごとに「次にどのページに遷移するユーザーが多いのか?」「どのページに遷移するとコンバージョンが多く発生するのか?」といった状況が明確になります。

こうした知見をランディングページの改修に利用しましょう。ランディングページから遷移させたい次のページを意識してCTA(Call To Action:ユーザーのクリックを喚起するボタンやリンク)を設計することで、意図を持ったページを作成でき、効果測定も容易になります。

セッション数が多い場合、ディメンションとしてメディアやキャンペーンを加えると、ランディングページの改修の方向性をさらに精緻にできます。