すべての関数を機能ごとに分類

Microsoft 365(旧称:Officel 365)およびExcel 2021/2019/2016/2013に対応した、全510関数の一覧です。各関数の名前から、それぞれの使い方解説記事にリンクしています。

Microsoft 365でのみ利用できる関数には365、Excel 2021およびMicrosoft 365で使える関数には2021と付記しています。

分類インデックス

各分類の名前をクリックすると、一覧の該当箇所にジャンプします。

数学/三角関数

四則演算(加減乗除)、切り上げや切り捨て、四捨五入といった基本的な計算やさまざまな集計のほか、数学で使われる行列や階乗の計算、三角関数や指数関数の計算をするための関数群です。

数値の集計SUM 数値を合計する
SUMIF 条件を指定して数値を合計する
SUMIFS 複数の条件を指定して数値を合計する
SUBTOTAL さまざまな集計値を求める
AGGREGATE さまざまな集計値を求める
数値の積と和PRODUCT 積を求める
SUMPRODUCT 配列要素の積を合計する
SUMSQ 平方和を求める
配列の平方計算SUMX2PY2 2つの配列要素の平方和を合計する
SUMX2MY2 2つの配列要素の平方差を合計する
SUMXMY2 2つの配列要素の差の平方和を求める
数値の丸めROUNDDOWN/TRUNC 指定した桁数で切り捨てる
ROUNDUP 指定した桁数で切り上げる
ROUND 指定した桁数で四捨五入する
INT 小数点以下を切り捨てる
FLOOR.MATH 数値を基準値の倍数に切り下げる
FLOOR 数値を基準値の倍数に切り下げる
FLOOR.PRECISE 数値を基準値の倍数に切り下げる
MROUND 指定した数値の倍数になるように丸める
CEILING.MATH 数値を基準値の倍数に切り上げる
CEILING 数値を基準値の倍数に切り上げる
ISO.CEILING/CEILING.PRECISE 数値を基準値の倍数に切り上げる
EVEN/ODD 最も近い偶数または奇数になるように切り上げる
商と余りQUOTIENT 整数商を求める
MOD 余りを求める
絶対値ABS 絶対値を求める
数値の符号SIGN 正負を調べる
最大公約数と最小公倍数GCD 最大公約数を求める
LCM 最小公倍数を求める
順列と組み合わせFACT 階乗を求める
FACTDOUBLE 二重階乗を求める
PERMUT 順列の数を求める
PERMUTATIONA 重複順列の数を求める
COMBIN 組み合わせの数を求める
COMBINA 重複組み合わせの数を求める
MULTINOMIAL 多項係数を求める
べき級数SERIESSUM べき級数を求める
平方根SQRT 平方根を求める
SQRTPI 円周率πの倍数の平方根を求める
指数関数POWER べき乗を求める
EXP 自然対数の底eのべき乗を求める
対数関数LOG 任意の数値を底とする対数を求める
LOG10 常用対数を求める
LN 自然対数を求める
円周率PI 円周率πの近似値を求める
度とラジアンRADIANS 度をラジアンに変換する
DEGREES ラジアンを度に変換する
三角関数SIN 正弦を求める
COS 余弦を求める
TAN 正接を求める
CSC 余割を求める
SEC 正割を求める
COT 余接を求める
逆三角関数ASIN 逆正弦を求める
ACOS 逆余弦を求める
ATAN 逆正接を求める
ATAN2 x-y座標から逆正接を求める
ACOT 逆余接を求める
双曲線関数SINH 双曲線正弦を求める
COSH 双曲線余弦を求める
TANH 双曲線正接を求める
CSCH 双曲線余割を求める
SECH 双曲線正割を求める
COTH 双曲線余接を求める
逆双曲線関数ASINH 双曲線逆正弦を求める
ACOSH 双曲線逆余弦を求める
ATANH 双曲線逆正接を求める
ACOTH 双曲線逆余接を求める
行列と行列式MDETERM 行列の行列式を求める
MINVERSE 行列の逆行列を求める
MMULT 2つの行列の積を求める
MUNIT 単位行列を求める
配列の作成SEQUENCE 等差数列が入った配列を作成する2021
乱数RANDBETWEEN 乱数を発生させる(整数)
RAND 乱数を発生させる(0以上1未満の整数)
RANDARRAY 乱数が入った配列を作成する2021
数式の利用と定義LET 名前を付けた計算結果や値を関数内で利用する365
LAMBDA 変数と数式を指定し、関数として利用する365
MAP 配列を計算して新たな配列を作る365
MAKEARRAY 数式を利用して配列を作成する365
ISOMITTED LAMBDA関数の引数が省略されているかどうかを返す365
BYROW/BYCOL 行ごと、または列ごとに計算を行う365
REDUCE/SCAN 配列の値を累計する365

▲分類インデックスに戻る

日付/時刻関数

現在の日付や時刻を得る関数、年月日・時分秒とその内部的な数値(シリアル値)を変換する関数など、日時に関連するデータを計算するための関数群です。

日付と時刻TODAY/NOW 現在の日付、または現在の日付と時刻を求める
年月日の取得YEAR 日付から「年」を取り出す
MONTH 日付から「月」を取り出す
DAY 日付から「日」を取り出す
時分秒の取得MINUTE 時刻から「分」を取り出す
SECOND 時刻から「秒」を取り出す
HOUR 時刻から「時」を取り出す
曜日の取得WEEKDAY 日付から曜日を取り出す
週番号の取得WEEKNUM 日付が何週目かを求める
ISOWEEKNUM ISO8601方式で日付が何週目かを求める
日付の変換DATESTRING 日付を和暦に変換する
日付のシリアル値DATEVALUE 日付を表す文字列からシリアル値を求める
DATE 年、月、日から日付を求める
時刻のシリアル値TIMEVALUE 時刻を表す文字列からシリアル値を求める
TIME 時、分、秒から時刻を求める
期日EOMONTH 数カ月前や数カ月後の月末を求める
EDATE 数カ月前や数カ月後の日付を求める
WORKDAY 土日と祭日を除外して期日を求める
WORKDAY.INTL 指定した休日を除外して期日を求める
期間DAYS 2つの日付から期間内の日数を求める
DAYS360 1年を360日として期間内の日数を求める
NETWORKDAYS 土日と祭日を除外して期間内の日数を求める
NETWORKDAYS.INTL 指定した休日を除外して期間内の日数を求める
DATEDIF 期間内の年数、月数、日数を求める
YEARFRAC 期間が1年間に占める割合を求める

▲分類インデックスに戻る

統計関数

データの平均値、最大値/最小値、中央値などを求める関数や、数値の順位を求める関数、分散や標準偏差を求める関数など、統計計算をするための関数群です。

データの個数COUNT/COUNTA 数値や日付、時刻またはデータの個数を求める
COUNTBLANK 空白セルの個数を求める
COUNTIF 条件に一致するデータの個数を求める
COUNTIFS 複数の条件に一致するデータの個数を求める
平均値AVERAGE/AVERAGEA 数値またはデータの平均値を求める
AVERAGEIF 条件を指定して数値の平均を求める
AVERAGEIFS 複数の条件を指定して数値の平均を求める
TRIMMEAN 極端なデータを除外して平均値を求める
GEOMEAN 相乗平均(幾何平均)を求める
HARMEAN 調和平均を求める
最大値と最小値MAX/MAXA 数値またはデータの最大値を求める
MAXIFS 複数の条件を指定して最大値を求める
MIN/MINA 数値またはデータの最小値を求める
MINIFS 複数の条件を指定して最小値を求める
度数分布FREQUENCY 区間に含まれる値の個数を求める
中央値と最頻値MEDIAN 数値の中央値を求める
MODE.SNGL/MODE 数値の最頻値を求める
MODE.MULT 複数の最頻値を求める
順位LARGE 大きいほうから何番目かの値を求める
SMALL 小さいほうから何番目かの値を求める
RANK.EQ/RANK 順位を求める(同じ値のときは最上位の順位を返す)
RANK.AVG 順位を求める(同じ値のときは平均値の順位を返す)
百分位数PERCENTILE.INC/PERCENTILE 百分位数を求める(0%と100%を含めた範囲)
PERCENTILE.EXC 百分位数を求める(0%と100%を除いた範囲)
PERCENTRANK.INC/PERCENTRANK 百分率での順位を求める(0%と100%を含めた範囲)
PERCENTRANK.EXC 百分率での順位を求める(0%と100%を除いた範囲)
四分位数QUARTILE.INC/QUARTILE 四分位数を求める(0%と100%を含めた範囲)
QUARTILE.EXC 四分位数を求める(0%と100%を除いた範囲)
分散VAR.P/VARP 数値をもとに分散を求める
VARPA データをもとに分散を求める
VAR.S/VAR 数値をもとに不偏分散を求める
VARA データをもとに不偏分散を求める
標準偏差STDEV.P/STDEVP 数値をもとに標準偏差を求める
STDEVPA データをもとに標準偏差を求める
STDEV.S/STDEV 数値をもとに不偏標準偏差を求める
STDEVA データをもとに不偏標準偏差を求める
平均偏差AVEDEV 数値をもとに平均偏差を求める
変動DEVSQ 数値をもとに変動を求める
標準化変量STANDARDIZE 数値データをもとに標準化変量を求める
尖度と歪度SKEW 歪度を求める(SPSS方式)
SKEW.P 歪度を求める
KURT 尖度を求める(SPSS方式)
回帰直線による予測FORECAST 回帰直線を使って予測する
FORECAST.LINEAR 回帰直線を利用して将来の値を予測する
TREND 重回帰分析を使って予測する
SLOPE 回帰直線の傾きを求める
INTERCEPT 回帰直線の切片を求める
LINEST 重回帰分析により係数や定数項を求める
STEYX 回帰直線の標準誤差を求める
RSQ 回帰直線の当てはまりのよさを求める
指数平滑法による予測FORECAST.ETS 指数平滑法を利用して将来の値を予測する
FORECAST.ETS.CONFINT 指数平滑法を利用して予測された値の信頼区間を求める
FORECAST.ETS.SEASONALITY 指数平滑法を利用して予測を行うときの季節変動の長さを求める
FORECAST.ETS.STAT 指数平滑法を利用して予測を行うときの各種の統計量を求める
指数回帰曲線による予測GROWTH 指数回帰曲線を使って予測する
LOGEST 指数回帰曲線の定数や底などを求める
相関係数CORREL/PEARSON 相関係数を求める
共分散COVARIANCE.P/COVAR 共分散を求める
COVARIANCE.S 不偏共分散を求める
母集団に対する信頼区間CONFIDENCE.NORM/CONFIDENCE 母集団に対する信頼区間を求める(正規分布を利用)
CONFIDENCE.T 母集団に対する信頼区間を求める(t分布を利用)
下限値~上限値の確率PROB 下限値から上限値までの確率を求める
二項分布BINOM.DIST/BINOMDIST 二項分布の確率や累積確率を求める
BINOM.DIST.RANGE 二項分布の一定区間の累積確率を求める
BINOM.INV/CRITBINOM 二項分布の累積確率が基準値以下になる最大値を求める
NEGBINOM.DIST 負の二項分布の確率を求める
NEGBINOMDIST 負の二項分布の確率を求める
超幾何分布HYPGEOM.DIST 超幾何分布の確率を求める
HYPGEOMDIST 超幾何分布の確率を求める
ポアソン分布POISSON.DIST/POISSON ポアソン分布の確率や累積確率を求める
正規分布NORM.DIST/NORMDIST 正規分布の確率や累積確率を求める
NORM.INV/NORMINV 累積正規分布の逆関数の値を求める
NORM.S.DIST 標準正規分布の累積確率を求める
NORMSDIST 標準正規分布の累積確率を求める
NORM.S.INV/NORMSINV 累積標準正規分布の逆関数の値を求める
PHI 標準正規分布の確率を求める
GAUSS 標準正規分布で平均から累積確率を求める
対数正規分布LOGNORM.DIST/LOGNORMDIST 対数正規分布の確率や累計確率を求める
LOGNORM.INV/LOGINV 累積対数正規分布の逆関数の値を求める
カイ二乗分布CHISQ.DIST カイ二乗分布の確率や累積確率を求める
CHISQ.DIST.RT/CHIDIST カイ二乗分布の右側確率を求める
CHISQ.INV カイ二乗分布の左側確率から逆関数の値を求める
CHISQ.INV.RT/CHIINV カイ二乗分布の右側確率から逆関数の値を求める
カイ二乗検定CHISQ.TEST/CHITEST カイ二乗検定を行う
t分布T.DIST t分布の確率や累積確率を求める
T.DIST.RT t分布の右側確率を求める
T.DIST.2T t分布の両側確率を求める
TDIST t分布の右側確率や両側確率を求める
T.INV t分布の左側確率から逆関数の値を求める
T.INV.2T/TINV t分布の両側確率から逆関数の値を求める
t検定T.TEST/TTEST t検定を行う
Z検定Z.TEST/ZTEST 正規母集団の平均を検定する
F分布F.DIST F分布の確率や累積確率を求める
F.DIST.RT/FDIST F分布の右側確率を求める
F.INV F分布の左側確率から逆関数の値を求める
F.INV.RT/FINV F分布の右側確率から逆関数の値を求める
F検定F.TEST/FTEST F検定を行う
フィッシャー変換FISHER フィッシャー変換を行う
FISHERINV フィッシャー変換の逆関数を求める
指数分布関数EXPON.DIST/EXPONDIST 指数分布の確率や累積確率を求める
ガンマ分布GAMMA ガンマ関数の値を求める
GAMMA.DIST/GAMMADIST ガンマ分布の確率や累積確率を求める
GAMMA.INV/GAMMAINV ガンマ分布の逆関数の値を求める
GAMMALN.PRECISE/GAMMALN ガンマ関数の自然対数を求める
ベータ分布BETA.DIST ベータ分布の確率や累積確率を求める
BETADIST ベータ分布の累積分布関数の値を求める
BETA.INV/BETAINV ベータ分布の累積分布関数の逆関数の値を求める
ワイブル分布WEIBULL.DIST/WEIBULL ワイブル分布の値を求める

▲分類インデックスに戻る

文字列操作関数

文字列の一部の取り出し、置き換え、連結といった処理を行う関数や、全角/半角、大文字/小文字を互いに変換する関数など、文字列に関連する関数群です。

文字列の長さLEN/LENB 文字列の文字数またはバイト数を求める
文字列の抽出LEFT/LEFTB 左端から何文字かまたは何バイトかを取り出す
RIGHT/RIGHTB 右端から何文字かまたは何バイトかを取り出す
MID/MIDB 指定した位置から何文字かまたは何バイトかを取り出す
TEXTBEFORE/TEXTAFTER 区切り文字の前または後ろにある部分文字列を取り出す 365
文字列の分割TEXTSPLIT 文字列を複数列または複数行に分割する
文字列の検索FIND/FINDB 文字列の位置またはバイト位置を調べる
SEARCH/SEARCHB 文字列の位置またはバイト位置を調べる
文字列の置換REPLACE/REPLACEB 指定した文字数またはバイト数の文字列を置き換える
SUBSTITUTE 検索した文字列を置き換える
文字列の連結CONCATENATE 文字列を連結する
CONCAT 文字列を連結する
TEXTJOIN 区切り記号を挿入しながら複数の文字列を連結する
文字列の削除TRIM 余計な空白文字を削除する
CLEAN 印刷できない文字を削除する365
文字列への変換ARRAYTOTEXT 配列を文字列に変換する365
VALUETOTEXT 値を文字列に変換する
ふりがなPHONETIC ふりがなを取り出す
繰り返しREPT 指定した回数だけ文字列を繰り返す
文字コードの操作CODE/UNICODE 文字コードを調べる
CHAR/UNICHAR 文字コードに対応する文字を返す
ASC/JIS 全角文字または半角文字に変換する
表示形式の変換YEN/DOLLAR 数値に通貨記号と桁区切り記号を付ける
UPPER/LOWER 英字を大文字または小文字に変換する
TEXT 数値に表示形式を適用した文字列を返す
FIXED 数値に桁区切り記号と小数点を付ける
VALUE 数値を表す文字列を数値に変換する
NUMBERVALUE 異なる表示形式を持つ数値の文字列を通常の数値に変換する
NUMBERSTRING 数値を漢数字の文字列に変換する
BAHTTEXT 数値をタイ文字の通貨表記に変換する
ROMAN 数値をローマ数字の文字列に変換する
ARABIC ローマ数字の文字列を数値に変換する
PROPER 英単語の先頭文字だけを大文字に変換する
文字列の比較EXACT 文字列が等しいかどうかを調べる
文字列の取得T 引数が文字列のときだけ文字列を返す
関数内での名前の付与LET 名前を付けた計算結果や値を関数内で利用する2021
関数の定義と計算LAMBDA 変数と数式を指定し、関数として利用する 365

▲分類インデックスに戻る

論理関数

論理式の結果に基づいて異なる計算をするIF関数と、そのなかで使用される条件判定用の論理式をさまざまに組み合わせるための関数群です。

条件IF 条件によって利用する式を変える
複数条件AND すべての条件が満たされているかを調べる
OR いずれかの条件が満たされているかを調べる
XOR 奇数個の条件が満たされているかを調べる
IFS 複数の条件を順に調べた結果に応じて異なる値を返す
SWITCH 複数の値を検索して一致した値に組み合わせられた結果を返す
条件の否定NOT 条件が満たされていないことを調べる
エラーの場合IFERROR/IFNA エラーの場合に返す値を指定する
論理値TRUE 常に真(TRUE)であることを表す
FALSE 常に偽(FALSE)であることを表す

▲分類インデックスに戻る

検索/行列関数

セル範囲や配列、セル参照の位置(アドレス)などを調べたり、データの行と列を入れ替えたりする関数群です。

20212021
表の検索XLOOKUP 範囲を下に向かって検索し対応する値を返す2021
VLOOKUP 範囲を縦方向に検索する
HLOOKUP 範囲を横方向に検索する
LOOKUP 1行または1列の範囲を検索する
XMATCH 検索値の相対位置を求める
MATCH 検索値の相対位置を求める
値の選択CHOOSE 引数のリストから値を選ぶ
配列の要素の利用INDEX 行と列で指定した位置の値を求める
セルとセル範囲の参照OFFSET 行と列で指定したセルのセル参照を求める
行と列の位置COLUMN セルの列番号を求める
ROW セルの行番号を求める
範囲内の要素COLUMNS 列数を求める
ROWS 行数を求める
AREAS 範囲に含まれる領域数を求める
セル参照INDIRECT 参照文字列をもとにセルを間接参照する
ADDRESS 行番号と列番号からセル参照の文字列を求める
行と列の入れ替えTRANSPOSE 行と列の位置を入れ替える
データの抽出FILTER 条件に一致する行を抽出する2021
配列UNIQUE 重複するデータをまとめる2021
SORT データを並べて取り出す2021
SORTBY データを複数の基準で並べて取り出す2021
行・列の操作TAKE/DROP 配列から連続する行や列を取り出す/除外する 365
CHOOSEROWS/CHOOSECOLS 配列から行や列を取り出す 365
配列の変換EXPAND 配列を拡張する 365
VSTACK/HSTACK 配列を縦方向または横方向に積み重ねる 365
TOROW/TOCOL 配列を1行または1列に並べる 365
WRAPROWS/WRAPCOLS 列や行を横方向または縦方向に折り返す 365
ハイパーリンクHYPERLINK ハイパーリンクを作成する
ピボットテーブルGETPIVOTDATA ピボットテーブルからデータを取り出す
サーバーデータRTD RTDサーバーからデータを取り出す
FIELDVALUE 株価データや地理データの値を取り出す 365
STOCKHISTORY 関数で株式銘柄の価格情報を取り出す 365

▲分類インデックスに戻る

Web関数

Excel 2013で新しく登場した、Webサービスから目的の数値や文字列を取り出すことができる関数群です。

WebサービスENCODEURL 文字列をURLエンコードする
WEBSERVICE Webサービスを利用してデータをダウンロードする
FILTERXML XML形式のデータから必要な情報だけを取り出す

▲分類インデックスに戻る

データベース関数

ワークシート上に作成された表をもとに、指定した条件に一致するデータを取り出したり、さまざまな集計値や分散、標準偏差を求めたりする関数群です。

データの個数DCOUNT 条件を満たす数値の個数を求める
DCOUNTA 条件を満たす空白以外のセルの個数を求める
データの集計DSUM 条件を満たすセルの合計を求める
DAVERAGE 条件を満たすセルの平均を求める
DPRODUCT 条件を満たすセルの積を求める
最大値と最小値DMAX/DMIN 条件を満たす最大値や最小値を求める
データの検索DGET 条件を満たすデータを探す
分散DVAR 条件を満たすデータから不偏分散を求める
DVARP 条件を満たすデータの分散を求める
標準偏差DSTDEV 条件を満たすデータから不偏標準偏差を求める
DSTDEVP 条件を満たすデータの標準偏差を求める

▲分類インデックスに戻る

財務関数

貯蓄や借入の利息計算、投資の現在価値や将来価値を得る関数、資産の減価償却費を求める関数など、金利計算や資産評価のような財務に関する関数群です。

ローンや積立貯蓄の計算PMT ローンの返済額や積立貯蓄の払込額を求める
PPMT ローンの返済額の元金相当分を求める
CUMPRINC ローンの返済額の元金相当分の累計を求める
IPMT ローンの返済額の金利相当分を求める
CUMIPMT ローンの返済額の金利相当分の累計を求める
ISPMT 元金均等返済の金利相当分を求める
PV 現在価値を求める
FV 将来価値を求める
FVSCHEDULE 利率が変動する預金の将来価値を求める
投資期間と利率NPER ローンの返済期間や積立貯蓄の払込期間を求める
RATE ローンや積立貯蓄の利率を求める
EFFECT/NOMINAL 実効年利率・名目年利率を求める
RRI 元金と満期受取額から複利計算の利率を求める
PDURATION 投資金額が目標額になるまでの期間を求める
正味現在価値NPV 定期的なキャッシュフローから正味現在価値を求める
XNPV 不定期的なキャッシュフローから正味現在価値を求める
内部利益率IRR 定期的なキャッシュフローから内部利益率を求める
XIRR 不定期的なキャッシュフローから内部利益率を求める
MIRR 定期的なキャッシュフローから修正内部利益率を求める
固定利付債の計算YIELD 固定利付債の利回りを求める
PRICE 固定利付債の現在価格を求める
ACCRINT 固定利付債の経過利息を求める
固定利付債の日付情報COUPPCD/COUPNCD 固定利付債の受渡日以前または受渡日以降の利払日を求める
COUPNUM 固定利付債の受渡日〜満期日の利払回数を求める
COUPDAYBS/COUPDAYSNC 固定利付債の受渡日と利払日の間の日数を求める
COUPDAYS 固定利付債の受渡日が含まれる利払期間の日数を求める
固定利付債のデュレーションDURATION 固定利付債のデュレーションを求める
MDURATION 固定利付債の修正デュレーションを求める
ODDFYIELD/ODDLYIELD 最初・最後の利払期間が半端な固定利付債の利回りを求める
ODDFPRICE/ODDLPRICE 最初・最後の利払期間が半端な固定利付債の現在価格を求める
満期利付債YIELDMAT 満期利付債の利回りを求める
PRICEMAT 満期利付債の現在価格を求める
ACCRINTM 満期利付債の経過利息を求める
割引債YIELDDISC 割引債の単利年利回りを求める
INTRATE 割引債の利回りを求める
RECEIVED 割引債の満期日受取額を求める
PRICEDISC 割引債の現在価格を求める
DISC 割引債の割引率を求める
米国財務省短期証券TBILLYIELD 米国財務省短期証券の利回りを求める
TBILLEQ 米国財務省短期証券の債券換算利回りを求める
TBILLPRICE 米国財務省短期証券の現在価格を求める
ドル価格の表記DOLLARDE 分数表記のドル価格を小数表記に変換する
DOLLARFR 小数表記のドル価格を分数表記に変換する
減価償却費SLN 定額法(旧定額法)で減価償却費を求める
DB 定率法(旧定率法)で減価償却費を求める
DDB 倍額定率法で減価償却費を求める
VDB 指定した期間の減価償却費を倍額定率法で求める
SYD 算術級数法で減価償却費を求める
AMORLINC/AMORDEGRC フランスの会計システムで減価償却費を求める

▲分類インデックスに戻る

エンジニアリング関数

数値の単位変換や記数法の相互変換、ビット演算や複素数の計算、ベッセル関数の値を求める関数など、科学・工学系の特殊な計算をするための関数群です。

単位の変換CONVERT 数値の単位を変換する
数値の比較DELTA 2つの数値が等しいかどうかを調べる
GESTEP 数値が基準値以上かどうかを調べる
記数法の変換DEC2BIN 10進数表記を2進数表記に変換する
DEC2OCT 10進数表記を8進数表記に変換する
DEC2HEX 10進数表記を16進数表記に変換する
BASE 10進数表記をn進数表記に変換する
BIN2OCT 2進数表記を8進数表記に変換する
BIN2DEC 2進数表記を10進数表記に変換する
BIN2HEX 2進数表記を16進数表記に変換する
OCT2BIN 8進数表記を2進数表記に変換する
OCT2DEC 8進数表記を10進数表記に変換する
OCT2HEX 8進数表記を16進数表記に変換する
HEX2BIN 16進数表記を2進数表記に変換する
HEX2OCT 16進数表記を8進数表記に変換する
HEX2DEC 16進数表記を10進数表記に変換する
DECIMAL n進数表記を10進数表記に変換する
ビット演算BITAND ビットごとの論理積を求める
BITOR/BITXOR ビットごとの論理和や排他的論理和を求める
BITLSHIFT/BITRSHIFT ビットを左または右にシフトする
複素数の作成と分解COMPLEX 実部と虚部から複素数を作成する
IMREAL/IMAGINARY 複素数の実部や虚部を求める
IMCONJUGATE 共役複素数を求める
複素数の極形式IMABS 複素数の絶対値を求める
IMARGUMENT 複素数の偏角を求める
複素数の四則演算IMSUM 複素数の和を求める
IMSUB 複素数の差を求める
IMPRODUCT 複素数の積を求める
IMDIV 複素数の商を求める
複素数の平方根IMSQRT 複素数の平方根を求める
複素数のべき関数IMPOWER 複素数のべき関数の値を求める
複素数の指数関数IMEXP 複素数の指数関数の値を求める
複素数の対数関数IMLN 複素数の自然対数を求める
IMLOG10 複素数の常用対数を求める
IMLOG2 複素数の2を底とする対数を求める
複素数の三角関数IMSIN 複素数の正弦を求める
IMCOS 複素数の余弦を求める
IMTAN 複素数の正接を求める
IMCSC 複素数の余割を求める
IMSEC 複素数の正割を求める
IMCOT 複素数の余接を求める
複素数の双曲線関数IMSINH 複素数の双曲線正弦を求める
IMCOSH 複素数の双曲線余弦を求める
IMCSCH 複素数の双曲線余割を求める
IMSECH 複素数の双曲線正割を求める
ベッセル関数BESSELJ 第1種ベッセル関数の値を求める
BESSELY 第2種ベッセル関数の値を求める
BESSELI 第1種変形ベッセル関数の値を求める
BESSELK 第2種変形ベッセル関数の値を求める
誤差関数ERF/ERF.PRECISE 誤差関数を積分した値を求める
ERFC/ERFC.PRECISE 相補誤差関数を積分した値を求める

▲分類インデックスに戻る

情報関数

セルに入力されているデータの状態の検査をはじめ、空白セルやエラー値、文字列、数値、数式かどうかを調べたり、セルやシートについての情報を得たりするための関数群です。

セルの内容と情報CELL セルの情報を得る
ISBLANK 空白セルかどうかを調べる
ISERROR/ISERR エラー値かどうかを調べる
ISNA [#N/A]かどうかを調べる
ISTEXT/ISNONTEXT 文字列か文字列以外かどうかを調べる
ISNUMBER 数値かどうかを調べる
ISEVEN/ISODD 偶数か奇数かどうかを調べる
ISLOGICAL 論理値かどうかを調べる
ISFORMULA 数式かどうかを調べる
FORMULATEXT 数式を取り出す
ISREF セル参照かどうかを調べる
操作環境の情報INFO 現在の操作環境についての情報を得る
ワークシートの情報SHEET ワークシートの番号を調べる
SHEETS ワークシートの数を調べる
エラー値の種類ERROR.TYPE エラー値の種類を調べる
データの種類TYPE データの種類を調べる
エラー値の数値変換NA [#N/A]を返す
引数の数値変換N 引数を数値に変換する

▲分類インデックスに戻る

キューブ関数

Microsoft SQL Server Analysis Servicesで利用される分析用データの集まりである「キューブ」から、特定のデータやデータ構造、集計値などを取得するための関数群です。

メンバーや組の取得CUBEMEMBER キューブ内のメンバーや組を返す
プロパティ値の取得CUBEMEMBERPROPERTY キューブ内のメンバーのプロパティを求める
セットの取得CUBESET キューブからメンバーや組のセットを取り出す
セットの項目の数CUBESETCOUNT キューブセット内の項目の個数を求める
集計値CUBEVALUE キューブの集計値を求める
メンバーの順位CUBERANKEDMEMBER キューブ内で指定した順位のメンバーを求める
KPIプロパティCUBEKPIMEMBER 主要業績評価指標(KPI)のプロパティを返す

▲分類インデックスに戻る

関数の基礎知識

Excel関数を使う上で知っておきたい、引数や演算子、論理式の基礎知識、関数の入力方法、エラーへの対処などを解説しています。

関数と演算子関数の形式
引数に指定できるもの
演算子の種類
演算子の優先順位
論理式とは
関数の入力関数を直接入力する
ダイアログボックスを使って関数を入力する
関数ライブラリを使って関数を入力する
関数を組み合わせる
数式の修正とコピー数式を修正する
数式中のセル参照を修正する
数式をコピーする
セル参照を固定したまま数式をコピーする
セル参照の列または行を固定して数式をコピーする
相対参照と絶対参照を切り替える
配列の利用関数の引数に配列定数を指定する
配列数式で複数の計算を一度に実行する
複数の値を返す関数を配列数式として入力する
スピル機能を利用して配列を返す関数を簡単に入力する
スピル機能を利用して配列数式を簡単に入力する
エラーの取り扱いエラー値の種類
エラーをチェックする
循環参照に対処する
循環参照を起こしているセルを探す

▲分類インデックスに戻る

  • この一覧は関数の機能で分類しており、Excelの[数式]タブにある[関数ライブラリ]グループや[関数の挿入]ダイアログボックスの表示に基づいています。
  • 関数の使用目的から探したいときは「Excel関数一覧 目的別」、関数名のアルファベット順で探したいときは「Excel関数一覧 アルファベット順」、関数の基本的な使い方を知りたいときは「Excel関数の基本まとめ」を参照してください。